※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

生理痛がひどくて、9ヶ月の娘の世話が大変。乗り越え方を教えてほしい。症状がひどくて辛いが、薬は使えず、実家に逃げたい気持ちもある。娘がお昼寝するので一緒に横になる予定。

生理痛がひどいです😥
9ヶ月の娘を見てるのがしんどいです😭みなさんどうやって乗り越えてますか?🥲

吐き気に頭痛に腹痛にめまい、、、元々月経困難症でピルを服用してました。
今は完母であまり薬などはなく…

今日はひどすぎて血の気が引く感じでフラフラ感が強いです😵吐き気もつらく、、、

車ですぐなので実家に逃げようかとも思いましたが、外出る気力もなく、、、とりあえずそろそろ娘がお昼寝なのでそい乳で寝かせて一緒に横になる予定です


もーーー辛い😿

コメント

ごま

私ももともと生理痛がひどくピルを飲んでいたのですが、産後はさらにひどくなり、出血量も増え、日常生活に支障が出たため耐えきれず病院へ行きました💦

それまでは生理が始まりそうと感じた時からロキソニンを絶やさず飲んで、それでも痛いのでひどい時は子供にはYouTube見せて、横になってツボ押したりしてひたすら耐えてました😭

でも、ピル飲み始めたらかなり楽になりました!!

病院行くのもなかなか大変だと思いますが、やはりできることならまたピル飲んだ方がいいと思います😵!!
本当に毎月憂鬱だったので行って良かったと思ってます💦

  • ごま

    ごま

    授乳中とのことでしたね、ごめんなさい💦ピルとか飲めるのはまだ先ですよね、、
    ツボ押しは私的に一時的にでも楽になるのでおすすめです!!

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭
    ひとまず病院にはいった方が良さそうですね😭
    なんかしらお薬貰えますように…

    やっぱりピル飲むとほんと楽になりますよね!!
    つらすぎるので病院に行ってみます😭

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

産後の生理大変ですよね💦
私は産後1ヶ月で生理が来てしまい、痛みや量が産前より酷くて。
娘のお世話どころではなくなってしまった為病院に駆け込みました😭
そこでピル処方してもらいましたよ!!✨
私も母乳あげてますが、授乳中でも飲めるピルあります👌
なので病院で相談するのもアリだと思います😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    1ヶ月できたのははやすぎますね🥲🥲私も3ヶ月できましたがそれでも辛かったです😭

    3人目なのですがみんな早くて、先生にも早い人は毎回早いって言われました😭

    授乳中でもいけるピルがあるとは😳😳😳!!
    今日病院に相談行ってみようかなと思います😭😭😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます☺️✨

    子育てしながらの生理は本当に辛いですよね😭
    何で女ばっかりーと旦那に八つ当たりしたくらいです!笑
    ママリさんも3人子育てしながらの生理本当にお疲れ様です💦

    ぜひ聞いてみて下さい♪
    私は先生の方からピル飲む?と聞いてもらえて、ビックリしました!
    少しでも楽になれますように✨

    • 5月2日