みなさんのお子さんの起きてから寝るまでの流れを教えて欲しいです☆寝るときの寝かしつけのやり方も一緒に教えてください☆
みなさんのお子さんの起きてから寝るまでの流れを教えて欲しいです☆
寝るときの寝かしつけのやり方も一緒に教えてください☆
- みゆめろ(8歳)
コメント
みななら
7時起床8時までプーさんのジムでひとりで遊ぶ
8時から8時半までテレビ
8時半から10時までひとりでプーさん
10時から朝寝
11時起きる。13時まで絵本、手遊びなどで遊ぶ
13時から昼寝
14時から散歩か買い物で外出
16時から17時 うたを歌ったりジャンパルーで遊ぶ
17時から18時 お風呂
18時~ まったり
19時 就寝
寝かしつけはすべて添い乳です(>_<)
yuuさんのお子さんのスケジュールもしりたいです!
退会ユーザー
6時~7時 起床。起きたら授乳。おむつ交換。
8時 離乳食
9時~10時 授乳、おむつ。朝寝。
10時~11時頃 起きる
12時 離乳食
13時~ おむつ、授乳、支援センターにお出かけ
16時~17時 帰宅後授乳。家で遊ぶ
19時 お風呂
20時~21時 就寝
夜の授乳が終わった後は抱っこして寝かせてます!
日中はおっぱい咥えながら寝落ちしてます(>_<)
みゆめろ
6:00 旦那を起こす目覚ましと一緒に起床
ミルクをあげて再び二度寝
10:00〜11:30 二度寝から起床
一緒にあそぶ
あとはずっと遊んで、30分ほど寝ての
繰り返しがあって、
18:00〜19:00の間にお風呂に上がって
上がった時にミルクを飲んで
そのまま寝る感じです!