
au PAYで払った固定資産税のポイント還元がなくなり、残りの税金はどう支払うのがお得か知りたいです。
au PAYで固定資産税、去年払ってましたが
ポイント還元なくなったの知らなくて今年もau PAYで払ってしまいました😿分割で払ってますが残りの固定資産税は何で払うのがお得とかあれば教えて欲しいです!
- はじめてのままり(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
楽天ペイでポイントつきますよ!

はじめてのママリ🔰
楽天ペイなら5/31までにキャンペーンにエントリーして支払えば0.5%還元があります😊あとはチャージの仕方次第で数%の還元もあります。私は楽天カードチャージだと0.5%で低いのでファミペイで最低2.5%還元で楽天ギフトを買ってチャージしました。ただ5月からは還元率が落ちるので夫婦で20万ずつ4月に楽天ギフトを買いました。
-
はじめてのママリ🔰
ただ楽天ペイ払いが対応している自治体でないなら無理ですが💦PayPay、au PAY、LINE Payなどは支払いで還元が無いのでチャージ方法によって還元がある位です。PayPayはクレカチャージだとPayPayマネーライトになるので4/1からは支払えなくなったので注意が必要です。
どれも還元がないなら手数料とクレカのポイント次第ではクレカ払いの方が良いかもしれません。- 5月1日
-
はじめてのままり
詳しくありがとうございます✨
調べてみます☺️- 5月1日
はじめてのままり
ありがとうございます✨