![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが食べが良くない。ベビーフードで育てているが、タンパク質や鉄分が心配。ミルクもあまり飲まない。離乳食でタンパク質や鉄分をどう補給したらいいか相談したい。
お粥から何から全てベビーフードで育てています。
初期の頃から食べが良くない方です。
とりあえず和光堂などのパウチのやつを一袋の半分くらい食べてくれたらいいや〜くらいの気持ちでやってますがタンパク質や鉄分など不足しますよね。
またミルクも沢山飲む方ではなく、完ミでミルクも600-700くらいしか飲まないです。
離乳食をベビーフードで乗り越えた方、タンパク質や鉄分などどうしてましたか?
納豆、ヨーグルトはとりあえずあげてみたのですがあんまり好きじゃないみたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーフードに、魚や野菜やおかゆを追加してます!
週末にまとめてゆでて小分けに冷凍しています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
タンパク質は豆腐、きな粉、ツナ缶
鉄分はオートミール、鶏レバー粉末(かけるだけのもの)
で摂ってます!
-
はじめてのママリ🔰
オートミール食べさせたことないので食べさせてみます!
ありがとうございます!- 5月1日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
離乳食の食べも悪くてBFで育てた次女ですがタンパク質とか鉄分とか全然気にしてませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
私もあんまり気にしてない方なんですが、ママリとか見てるとみんなちゃんとしてるなぁ、、と思いまして、、笑
元気ならいいですよね!- 5月1日
-
えるさちゃん🍊
ミルク飲んでるならそこで補われてるでしょって思ってました笑笑
- 5月1日
はじめてのママリ🔰
追加する方式いいですね!
教えていただき、ありがとうございます!