![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけの時に怒り、遊びたがっている様子。絵本や抱っこでは寝付かず、授乳でしか眠らない。どうすれば寝てくれるでしょうか?
ここ3.4日、寝かしつけの時(昼、夜共に)にかなり怒るようになりました。
今までは添い寝で気持ちよく寝てたのに。。
あくびをする前に連れて行ってもダメ、あくびをしてからも寝かせようとすると怒るか泣くかします。
とにかく遊びたいのか、寝返りをすごい力でしようとしてきて、寝返りするとめちゃくちゃ興奮した感じでバタバタとしたりずり這いします。
5時間とかヘーキで起きてます。(授乳で寝落ちしたりするくらいなのでヘーキではないのかもですが)
明らかに、寝たいのに寝れない、ではなく、遊んでたいのに眠たくなってきて怒り、寝たくないって感じで無理矢理起きてる感じです。
どうすれば寝てくれますか?
眠たくなるまで絵本攻撃は2回で効かなくなりました。
抱っこしても面白いのがないか左右をキョロキョロするだけで全くダメ。
授乳で寝落ちさせるしかないのでしょうか?
- ママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![あおeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおeee
ここ2週間ほど同じ感じです。
今まで腕枕トントンで寝てくれてたのに腕枕したら泣き叫ぶ、ベッドに寝かせたらゴロゴロ動き回って簡単には寝てくれなくなりました💦
なので抱っこ紐で家の中歩き回って寝かしつけてます😭
けど、2時間で起きてまた覚醒し出したりするのでほんとこっちの眠気がやばいです。。
今日の夜の睡眠時間5時間だけでした。子供は元気に遊んでますがわたしは白目剥きそうです。笑
あおeee
わたしは完ミなのですが、ミルクで寝落ちなんてほとんどないし、稀に寝落ちしたとしてもベッドに置いたらお目目ぱっちり開くので抱っこ紐を使ってます😅
ママリ🔰
月齢も同じ感じですね❣️
成長に伴うものなんでしょうか、、
ほんとに一緒で同じ思いの方がいて嬉しいです‼️
ちなみに普段、寝かしつけ以外で泣きますか??
うちは全く泣かないんです🥺
ママが見えなくなると叫ばれたりしますが。
体力ついたけど泣かないから疲れないのかなとか、、
重たくなったから抱っこで寝かせるの慣らしたくなくて添い寝習得したのに、逆戻りです😭
授乳で寝落ちもしないのは辛いですね🥲🥲🥲
ママリ🔰
5時間しか寝れないのは辛いですね!!!😭
お疲れさまです。。
今、昼寝もまためちゃくちゃ眠そうなのにぐずって寝なくて、じゃあママは寝るって言ってサークル内で遊ばせてわたしはベッドにいたらギャン泣きし、少し離れると泣くようになってしまって逆効果でした🥹
昨日の夜は1時間以上ベッドの上で暴れまくってました。。普段こんなにしないという狂ってるくらいのスピードで寝返りと寝返り返りとずり這いをしてました、、、
あおeee
睡眠退行、夜泣きの一種なのかなぁ🤔と思ってます。
基本昼間に泣くのは眠たいor構ってほしいぐらいです!
構えない時ってとことん時間がなくてできないので 外にまで聞こえるぐらい爆泣きしてます😅
やっと構えたと思って抱っこしたら疲れてすぐ寝ます。しかも2時間ぐらい、
昼間に寝かせすぎなんですかね、、
ほんとそれです!!!!
やっと落ち着いてきたと思ったのに😭
もう何が正解かわかんないですよね。。
あおeee
少し離れるだけで泣いちゃうの大変すぎます😭
まあうちもなんですけど、、笑
最近おんぶ紐を覚えてしまって離れるならおんぶしろー!!と泣きながら言われてる気がします笑
寝る前にハイになっちゃうんですかねぇ、、
明日は旦那が休みなので寝かしつけ任せたら すんなり寝て、しかもいまだに一度も起きてない。なぜ🤷🏻♀️?笑
毎日夜中に起きすぎて私は1人で寝てても目覚めちゃいました😂
ママリ🔰
確かに!
なんか3ヶ月毎?に、成長が著しくて夜泣きするみたいなこと何かで見た気がします‼️
昼寝、うちも2時間寝ます😇
夜も2時間おきに起きる時あるんでもはや夜と一緒やんて思います😇😇笑
でも昼寝たっぷりさせた方がいいとも聞きますよね😭
もう何が正解かわからない😭😭
ママリ🔰
1人で遊べてるとあれ、ママ必要ない👩?💦って思って寂しくなるんですけど、離れて泣かれるといやいや1人で遊んでよって思っちゃいます🤣
おんぶが嬉しいんですね😊
もう腰据わってますか??わたしはアップリカの抱っこ紐なんですが腰据わってからじゃないとおんぶNGで、、おんぶできないんです💦
旦那さんだと寝るんですが!!!
もう旦那さんに任せちゃいましょ😆
うちは旦那に任せると嗚咽が出るくらいギャン泣きします笑
夜中、子供が寝てても起きちゃいますよねぇ🥲
で、また寝ようとうとうと気持ちいい時になぜか起きられる、、笑笑
あおeee
遅くなりすみません🙏🏻💦
いまだに毎日奮闘中です笑
旦那には 仕事でしんどいだろうし休みの前日だけ任せてます!
最初の頃はパパ抱っこで吐くぐらい泣いてましたよ笑
座りかけ、って感じです!
ノースフェイスの抱っこ紐でたぶんそれも腰座り後からだと思うんですけど 親判断ってことでおんぶし始めちゃいました😂
ほんと毎日大変ですが頑張りましょう😭✨