※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^ω^*)
子育て・グッズ

子供が胃腸炎かもしれない症状で熱が続いている。病院で検査を受けていないため、再度連れて行くべきか悩んでいる。

5歳の子供が先週の木曜日から咳がではじめて、金曜の朝に38.0℃熱が出て1回嘔吐してしまい病院で診てもらったら多分胃腸炎かなと言われました。
土曜も1日37.6℃から38.0の熱があり午前中2回嘔吐と2回下痢をしました。
日曜は1日38.0℃以上の熱がありましたが嘔吐と下痢はしていません。
食欲は金曜からなくあまり食べられていません。
幼稚園では胃腸炎もインフルも出ているのですが金曜は熱がでてすぐだったのでインフルの検査はしておらず土日熱が下がらなかったらまた病院きてくださいと言われてまだ子供は寝ていますがおでこを触った感じ熱は下がっていそうです。
今日も幼稚園は休ませますがこの場合病院にまた連れて行ったほうがいいでしょうか😣?

コメント

ぷちこ

熱がないなら午前中は様子を見て、午後に熱が上がってきたら受診した方が良いと思います🍀

  • (*^ω^*)

    (*^ω^*)

    コメントありがとうございます!
    朝熱はなかったのでとりあえず1日様子を見てみることにします✨

    • 5月1日