※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の咳が治らず、保育園でも多くの子が咳をしている状況。病院への連れて行き方について相談あります。

子供達の咳がなかなか治りません。
症状は咳と鼻水だけです。
そして寝る前や明け方がひどく日中は軽いです。

保育園でも咳をしている子が多いです。
と書いてありました。

何か流行っているのですか??😭
ただの風邪ですかね、、

仕事をしているのですが、
熱もなく咳だけでも皆さん病院へ連れていきますか?

コメント

まぬーる

RSとかは流行りました!

咳が酷くて、胸の音も怪しいなーとか苦しそうな時は病院行きました。吸入器を借りたりしてます。

あんどれ

寝るときに酷いなら病院に連れて行きます💦

283

うちの子もふたりとも、ずっと咳と少しの鼻水が出てます💦明け方が酷いのも一緒です。ちなみに、私もです🤣
子どもたちは耳鼻科でお薬をもらってます。お薬が無くなったらまた受診する感じです。

ママリ

咳鼻酷ければ病院行ってます!昨日の夜うちも咳してて辛そうだったので余ってたホクナリンテープ貼ってあげたら朝までぐっすりでした😊
仕事あって症状が強くなければ私はいつも仕事保育園終わりに小児科行ってます!

ママリ

娘の保育園も咳してる子、鼻水出てる子多くて、娘も鼻水や咳の風邪もらってきます😭

咳だけでも病院行ってますよ😌
平日18時までやってる小児科なので、仕事終わりに行くことが多いです。
今回はGWで長期の休みになってしまうと思うので病院連れて行きます!

はじめてのママリ🔰

金曜日に耳鼻科行ったら今日は咳鼻水のお子さん多かったよーって言われました!
うちは黄砂からの副鼻腔炎疑いでキツめの薬出してもらったら大分マシになりました!

はじめてのママリ

ありがとうございます🙇‍♀️
仕事終わりに連れて行こうとおもいます!