
おばあちゃんの13回忌で、家族4人で出席します。昼食もあるので、いくら包めばいいでしょうか?
私のおばあちゃんの13回忌があります。
私は内孫になります。
主人と、子供2人と出席します💦
昼食もでるのですが
いくら包むのが適当だと思いますか?💦
- 😋😋(6歳, 8歳)
コメント

まままり
夫側の時は金額指定されて3万でした。
私側は孫からは現金はいらないから、気持ちと言うならお花にして欲しいと言われました。

あいうえお
同じ状況でしたが義母から1万円で良いと言われ包みました。
プラス義母が買ってくれていたお供物を自分の家からという形で持っていきました!
-
😋😋
そうなんですね🥹
ちなみにお供物ってどんなものでしたか?💦- 5月1日
-
あいうえお
夫のおばぁちゃん側の地域の風習でお菓子を配るので、備えてあったのはお花とか菓子折りです!義実家がうちのために菓子折りを用意してくださったのでそれを持っていきました😊
- 5月1日
-
😋😋
なるほど〜😊私も菓子折り用意しようかな…ゴールデンウィークでやっているのか問題がありますが😅
- 5月1日

ママリ
御斎があるなら大人1人1万円が一般的ですから、
3万円がよろしいかと思います。
また、お供えもお持ちになること忘れずに‼︎
-
😋😋
三万円にしました😊
ありがとうございます!- 5月7日
😋😋
差がかなりありますね😭でも指定してもらった方が楽ですね🥹