※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
家族・旦那

義母にしっかりしてないと思われててムカつく。旦那は男2人兄弟の弟。義…

義母にしっかりしてないと思われててムカつく。

旦那は男2人兄弟の弟。
義兄さんは早めに結婚。
旦那は遅めの結婚。

義兄さんの奥さんは50歳
私は33歳

この歳の差と、義姉さんは
チャキチャキしてて
私はおっとりタイプ
だからなのか…

お祝いをあげるあげない
内祝いがどーこーで
義母に「あっち(義兄さん家族)はしっかりしてるから!!ちゃんと内祝い返しなさいよ」と言われた。


そもそもの話。
こちらは子供達幼稚園児で入園祝い2人とももらってません。
義兄さん家族からは出産祝いしかもらったことありませんし、ちゃんと内祝い返しました。

こちらからは、
入学祝い、三女の小学校、次女の中学校、長女の高校、長女の専門学校。こちらを渡しましたが内祝い返ってきませんでした。

あと、お年玉。
こちらからは、三姉妹に5000円づつ
あちらからは、今までにもらった額は2人合わせて1500円。

まず、息子が産まれるまでくれませんでした。
なぜ、こちらが渡してるのにくれないのか?
やっとくれたかと思ったら、娘に1000円、息子に500円。
その翌年はうちが旦那の仕事で元旦行けなくて、4日に行って一応三姉妹のお年玉用意してましたがこちらには何もなかったので渡しませんでした。
そして、今年はコロナになって来ず。
でも、私が作った料理を玄関に置いておくね。と、元旦に届けに行きましたがその時にもお年玉くれる素振りもなく料理のありがとうもその場だけでインターフォンで言われ(私だったら食べた後にもありがとうと伝えると思います。)なので、お年玉用意してましたが渡しませんでした。
なので、こちらは2年間あげてません。

ちなみに、旦那は結婚する前に三姉妹が小さい頃からずっとお年玉あげてたそうです。

この時点で、義兄さん家族にお金系で何も渡したくない。と思うようになりました。


そして、事の発端は今年の成人式。
お正月に義兄家族はコロナになり来ませんでした。
その時に義母から「義兄のところの長女が成人式なのよ」という話を聞いて「そうなんですね〜」とその場はそれで終わり。
そしたら、成人式当日
「兄弟でお祝い渡し合った方がいいと夫婦で話し合ったので、今日見せに来る時に来てください」と言われました。
当日だったのでこちらも予定があり、行けないというと。
「お祝い立て替えて渡しました」
と、勝手に渡してました。
そして、LINEでありがとうと、いくら渡したか?次の時にお返しします。と連絡したら返信なし。

そして、私は妊娠中で義母は3人目女の子なら要らない的な発言したので義実家にはあまり行かなかったりで立て替えてもらったことをすっかり忘れてて…
いくらか教えてもらってたら用意しておいて封筒に入れてメモとかをつけてれば忘れなかったのですが…

義兄さんから内祝いが届きました。


そして、今日赤ちゃんを見に義母が来て
「成人式の内祝いもらったんでしょ!出産祝いも預かってきたのよ!!!あちらはしっかりしてるから…」とごちゃごちゃ言ってきて、
旦那が三女の中学入学祝いあるよ。と言ったら
「それはそれでしょ。」と、こちらの入学祝いは無いもののように扱われました。
それはそれ。もわかるのですが、息子の入園祝いはないんかい!!って感じだし。

入学祝いはどうでもよくて、成人式に渡さないなんて!!!みたいな。


出産祝いの内祝いは半返しじゃなくて多めに返しなさい!って帰り際に言われてさ。
なんでうちにはこんなに言ってくるの?
入学祝いはどうでもいいならあげなきゃ良かった。

そもそも兄弟仲悪くも良くもないから連絡取らないし、
本当にお正月だけだし、お年玉あげたらすぐ中身見て「やったぁ」とか言ってるし。もう成人なのに。三姉妹嫌いなんだよね。
こっちばっかりお金渡してるのに、
成人式の内祝いと出産祝いもらっただけで、あっちはしっかりしてて…とか言われるのムカつく。
私が何もしてないなら言われてもいいけど内祝いだってしてるし入学祝い渡してるのになんでこんなに言われなきゃいけないの?

そんで、今更義姉さんの電話番号教えられてさ、電話しなさいね。って
今まで兄弟でありがとうのやりとりしてたんだからそれでいいじゃん。
義姉さんだってお仕事忙しいって言ってたじゃん。
しかも、成人式の写真持ってきて、その感想も電話で伝えたら喜ぶと思うから言いなさいね。
ってそこまで言われて子供じゃねーんだよ。


そしてさ、電話かけたけど義姉さん出なくて30分後くらいにショートメールで連絡来たんだけどさ。
そんなにあっちがしっかりしてるっていうなら、電話かけてんのに折り返しじゃなくてショートメールってのはどうかと思うんだよね。
いくら忙しくても、お互いに電話番号教えてもらって、電話かかってきてたなら折り返すだろ。しっかりしてるなら!!って思う。
その電話がこっちの出産祝いありがとうございます。のみならまだメールでもいいかもしれないけど、こっちも入園祝い渡しててそちらもありがとうなんだから電話で言えよ。と思う。しっかりしてるならね!!!


本当に、こっちはちゃんとしてないと思われてて
あっちはしっかりしてるんだから!って、
ちゃんとしなさい!ってマジでなに?
全部これ義母に言い返したいわー

成人式渡さなかっただけでこちらはゼロ。
あっちは成人式の内祝いと出産祝いで100。



批判的なコメントは結構です。、

コメント

もまり

あちらは17歳(も)上ですし、義母への返しが上手い世渡り上手なんですかね😒

義母は義姉だけでなく、何でも比べたがりな人なのかなと感じました。人を比べる人は自己中心的で必死で人の揚げ足を取ろうとするんです🤨近所からも嫌われてそうです。

お祝いのやり取りってホントめんどくさいですねよ〜!日本人めんどくさい!

  • ピーチ

    ピーチ

    この質問だけで義姉さんと義母のことわかってくれてすごいです!!

    義姉さんは世渡り上手の口も上手いんです。
    なので、よく出来た嫁。っていう感じで💦

    そして義母の性格も大正解です!!
    周りの人全員自分の思い通りに動かしたい。って人で😰
    孫の進路まで口出してるし💦
    義兄さん家族は子供に習い事させてなくて、子供にお金かけなくて可哀想。って言ったり、
    うちは娘が空手やってて、空手なんて何にもならないから無駄な出費。とか言ってくるし。本当にクソ義母です。

    日本人って本当にめんどくさいですよね!!
    お祝いもらって、また内祝い。とかマジでめんどくさい!
    お祝いもわざわざ電話でありがとう言わなきゃだし知らん親戚とかに連絡しないと。というストレス😥

    的確なコメントありがとうございます!!!
    スッキリしました😆

    • 5月1日