※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

親が頻繁に落とすヘアゴムが子供に危険か心配。親に注意したが無視され、イライラ。危険か確認し、対策を考える。

同居の親がよく写真の様なヘアゴムを使うのですが、頻繁に部屋中に落としています。子供はコレを拾って飲み込んでしまわないか心配です。

実際この様なものを飲み込むことはありますか?ありませんか?

親に飲み込んだら危険だから気をつける様にお願いしましたが、頻繁に落ちていて、もう一度お願いしたら無理と言われ、それなら普通のゴムかヘアバンドするか、職場で括る様に置いといて家では使わない様には?と言っても全て却下されて、それ以上言うと神経質!とため息連発でコチラがイライラしてしまい自己嫌悪しました。

実際危険があるのか、無いなら神経質と認めて暮らしますし、危険ならどうしたものか、、考えてみようと思います。

コメント

あーぷん

トイレットペーパーの芯に入る物は赤ちゃんが飲み込めると聞いたことがあります😵😵

これから動き出す時期で
なんでも口にするので早めに辞めてもらいたいですね😵😵

おと

全然あると思います💦 動くようになってなんでも口に入れる時期や1歳過ぎて色んなものに興味を持つ時期には可能性あるんじゃないかなと……😭 ゴムは消化されずに💩として出るって聞きますが、心配だし出来れば食べずに過ごして欲しいですよね😣

はじめてのママリ🔰

可能性は全然あると思います。
私のヘアゴムは普通のヘアゴムのやつですが、食べようとしてました。
全て口に含むことはしないですが、この画像の大きさのものなら口に入ってしまいますからね、、、
動くようになったら知らない間に食べてた、なんてことあり得ると思います。

あみさ

飲む可能性はありますね💦
そして口には入れると思います😅

落とさないように気をつけて貰うのが1番ですが、無理な場合は可能な限り拾うか掃除機で吸っちゃいますね😑
うちは上の子いる分、髪ゴムだけではなくおもちゃも口に運ぶ時ありますし、、こればっかりは床や手の届く範囲に小さい物がないか確認する癖をつけるしかないかなと思います😅

June🌷

ありますよ!娘の園は、黒や茶色、透明のそのゴムは使用禁止されてます!
髪括るなら、保育者がすぐ気づけるビビッドな色のもので、と言われました。
それも保育者がすぐ発見できる前提です…。

わんわん

前の保育園で禁止だったので危ないんだと思います😢

まめ

飲み込みますよ!我が子飲み込みました!
喉で引っかかって嘔吐して出てきましたが。。😭
本当危険です。り

deleted user

こんなの余裕で口入れるし飲み込めますよ💦
親御さんにきちんと説明した方がいいです🥹
そもそも子供がいるいない関係なく頻繁に床にヘアゴムが落ちてる状況って普通ではないと思うんですけど、、何が無理なんだか理解出来ません🥺
失礼承知で言いますが、汚部屋でも暮らして行けるんだろうなと思ってしまいました(完全なる私の偏見です)😓

はじめてのママリ🔰

うちは1歳の時ハイハイで床に落ちてたゴムを口にいれようとしました。可能性ありますしさらに小さいからすぐ飲み込みそうです💦
自己嫌悪なんかされなくて良いですよ!私なら大喧嘩します😂。何が大変な事になるか分からないですし起こった時には遅いです‥。
(ちなみにご存知とは思いますがシールもかなり危ないです!)

はあと

危険ですし神経質でもありません。当たり前に気にします。

はじめてのママリ🔰

誤飲の可能性は大いにあります。床に落ちているもの、手の届く範囲全てです。
保育園では、このタイプのゴムは禁止です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、主さんが言われている普通のゴムは大丈夫です。

    • 5月1日