※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

5w4dの明日初診去年2回一度も心拍確認できず稽留流産してるので不安で眠れません。

5w4dの明日初診
去年2回一度も心拍確認できず稽留流産してるので不安で眠れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

5w4dならまだ胎嚢確認の段階だと思いますが無事に心拍確認できますように〜♡♡

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。一歩ずつ、まずは無事に胎嚢確認できることを祈ります。

    • 4月30日
ママリ

お腹の赤ちゃんを信じてあげましょう😌

ありきたりな言葉ですみません…。
でもママが信じてあげる事が赤ちゃんにとっても一番の栄養のはずです😌

どうか心拍確認や出産まで無事に過ごせます事、祈ってます!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。
    そうですよね。陽性発覚からずっと検索魔でマイナスなことしか考えられずでした。
    信じて明日を迎えます。ありがとうございます。

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

私もまだ4週ですが初診までドキドキですし、初診に何も確認できなくてそのまま流産だったらどうしよって思ってます😭

前回4回病院に行きましたが胎嚢育たなくて化学流産でした。
それまでの間ほんとに精神的にやばくて😭
もうそれがトラウマすぎて💦

でもなので今回は特に何も気にせずに生活してます笑
ほんと不安ですがとりあえず赤ちゃんの服とか見てできるだけ楽しみにしてます😭
もしだめでも妊娠はできるからって自分に言い聞かせてます。

少し共感したのでコメントしました🙇‍♀️すみません😭

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。
    本当に妊娠できれば10ヶ月後無事に産まれてくると信じて疑いませんでした。初期の流産はよくあることですがまさか自分がですよね。
    お互い可愛い赤ちゃんに会えるよう祈りましょう。コメントありがとうございました。励みになりました。

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もです😭
    しかも子宮外妊娠とか流産にもいろんな事があるのも全く知らなくて。
    もう頭おかしいくらい色んな事検索したりして。
    それもストレスだし😭

    なので旦那とももう明るい話しかしてなくて。
    旦那から「何かあった時に考えればいいから今は楽しみにしとこう名前とか考えよう。もしだめでも悲しいけど、大丈夫になるまで2人で頑張ろう」って言われて少し救われました😭

    お互い無事に育ちますように😭

    • 5月1日
はじめてのママリ

私も去年12月に心拍確認後の稽留流産、先月化学流産でした
今月やっと胎嚢、心拍確認出来ました。
毎日不安で検索魔になってます😵‍💫
無事に確認出来ますように🫶

Kei

私も同じく1年に2回、心拍確認出来ず稽留流産しました。昨年3度目の妊娠が分かった時も今回もダメだろうと諦めていましたが、3度目の正直かな?心拍確認からの妊娠中も切迫早産の心配がありましたが無事に元気な息子が産まれました!
きっと大丈夫‼︎‼︎