
コメント

はれ
着床出血だったとして、まだ反応しないです!
高温期11日目に反応し始める人が多いイメージなので排卵日だと思われる日の翌日からカウントして11日目くらいですかね🤔
たまに早い人もいますが、体質やそもそも排卵日ズレてるみたいな事もあるので1番多いのは高温期11〜12日目かなぁと!
はれ
着床出血だったとして、まだ反応しないです!
高温期11日目に反応し始める人が多いイメージなので排卵日だと思われる日の翌日からカウントして11日目くらいですかね🤔
たまに早い人もいますが、体質やそもそも排卵日ズレてるみたいな事もあるので1番多いのは高温期11〜12日目かなぁと!
「着床出血」に関する質問
4/7が生理予定日で血が出たのが4/15 15日に出た血はオリモノシーツでも足りるくらいで、だけど生理痛はもう痛すぎて歩けない気持ち悪いって程でした💦 そこから3日経ちましたが出血は多くなることなく逆に減って痛みも一切…
これって高温期入っているのでしょうか? 3日前と2日前に少量の出血があったので着床出血か!?と思い、本日妊娠検査薬をしてみましたが陰性😭 今月あまり体温上がらず、排卵したかどうかも定かではなく。 下腹痛や腰痛…
着床出血があった方に質問です! 着床出血があった際どのくらいの量の出血でしたか? 色は何色か、何日続いたか、下腹痛や腰痛など他の症状はあったか教えてほしいです。 2日前からごく少量の出血があって、下腹痛もあ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どちらにしてももう少し待った方が良いということですね☺️