※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

離乳食以外で麦茶を飲ませるタイミングと1日の量について相談です。

離乳食初期で、ミルクの飲みが悪く、ここ最近湿気も出てきて暑くなってきてるので脱水が心配です。
離乳食の時に麦茶は飲ませていたのですが、離乳食以外でもミルクで水分取れない分麦茶などで水分をとってほしいなと思っているのですが、離乳食以外で麦茶はどのタイミングであげたらいいでしょうか?
また1日トータルどれぐらいまで飲ませてもいいのでしょうか?

コメント

🔰タヌ子mama

初期でミルク飲みが悪いのは栄養面の方が心配ですね。
うちはほしければほしいだけあげちゃってます!
マグを見せると口を開けるのでガブガブ飲んでます💦
たぶん300くらいは平気で飲んでるかも!
1時間に1回はあげてるかもしれません!

  • ま

    コメントありがとうございます😊!
    そうなんですよ🥲栄養面が一番心配なのですが、何やっても全然飲まないし本人も満足して元気に過ごしててお手上げ状態です、、、
    その分脱水が怖くて、麦茶をあげたいのですが、ミルクを飲まなくなるのも怖くてどれぐらい飲ませたらいいのか分からずでした🥹
    結構飲むんですね!!
    ミルクの飲みが悪くなったりはしてないでしょうか?🥲

    • 4月30日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    初期は飲みは悪くなりませんでしたが、2回食にしてから激減して便秘になりました💦
    なので、パン粥やオートミール、おかゆにミルクを混ぜてあげています。
    どんな形でも口に入ればよし!ということで💦
    あとは離乳食が好きな様子なので量を増やして回数も3回にレベルアップしました!
    飲まないならご飯で栄養取ってくれ〜って思いで💦
    なので、早くも3食食べてます😵‍💫

    • 4月30日
  • ま

    明日からお茶何回か飲ませてみようと思います🥹!ミルク飲んでもらえないのがもっと飲まなくなるのは怖いですが、食べ物に混ぜるってことは考えてなかったので参考になりました!
    飲んでもらえない分早めにどんどん離乳食を進めたいです、、、

    • 4月30日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    初期ならお茶よりミルク優先ですよね💦栄養面で
    うちの子は爆食だし
    中期なので多少ご飯に混ぜて仕舞えば大丈夫かな?ってところです。
    哺乳瓶拒否の方のアドバイスで離乳食にミルクを使うことを知りました!どんどんミルクを離乳食に使いましょう!
    うちは激減したあと少しずつ飲めるように戻ってきました!ご飯の量とのバランスが私もわかってきた感じです。

    • 5月1日
  • ま

    慣れてくるとこれぐらい飲めるだろうってわかってきますよね🥲参考になりました!ありがとうございます!!!

    • 5月1日