

あひるまま
自己紹介とか先生が今年度の話をしたりしましたよ(^^)

はじめてのママリ🔰
先生がクラスの様子や今後の方針、持ち物買うものなどの説明しました。
まあ全部資料に書いてあるので正直参加しなくても分かります。
あとうちのところは自己紹介はなかったです。ひたすら先生の話を聞くだけでした。

ままり
入学してからの子どもたちの様子と、学校の方針、家庭でのお願いなどでしたよ😊
プリントや冊子もあるので、先生が話す入学してからの様子以外は行かなくても内容を知ることはできるんだなともとらえました。ほぼプリントや冊子を見ながらの説明だったので😊
子どもの病気などでいけなくても安心かなと😂

3-613&7-113
先生の自己紹介・授業でこんなことやってますのお知らせ・校長からの話・音読カード(国語の宿題で教科書の指定のページ読んでチェックするやつ)などの製作・何かみんなに伝えたいことがあれば発表、でした。

めいりぃ
学年集会では
・入学してから、1年生の良いところを教えてくれました
・今年の行事の話
・これから気をつけてほしいこと(宿題や下校時、友達の家に直接遊びに行かないとか)
学級懇談会では
・自己紹介
・子供達の様子
・親から質問受け付
こんな感じで終わりましたー
コメント