※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーもえ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食をよく食べるが、その後ミルクをあまり飲まず悩んでいます。同じ経験の方いますか?

7ヶ月になった娘が、離乳食よく食べるようになり
炭水化物50g、タンパク質(しらす)10g、野菜30gほどペロリと食べてくれます
ただ、そのあとミルクを全然飲まず、1時間後くらいにやっと飲む感じです😅
この時期に離乳食だけで満足してしまうのはいいのか悪いのか…悩みどころ…
元々ミルク飲む量も平均以下なので、胃袋的に仕方ないのかな🤔
同じ経験の方いますか?

コメント

みー

うちの子もそんな感じです🙆‍♀️
ミルクトータルで300〜400飲めたら
良い方ですね😂😂そのかわりに
離乳食を160gペロッと食べます😂
というより与えたら与えただけ
食べちゃうので途中で切り上げますが💦

  • ぴーもえ

    ぴーもえ

    ありがとうございます😊
    すごい食べますね!!素晴らしい✨
    うちは今で600〜700って感じなのできっともっと食べていけば減りますよね😅

    • 4月30日