※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新幹線で手作り離乳食を食べさせた経験ありますか?その場合、冷凍を解凍して持っていきましたか?

7.8ヶ月離乳食

夏に帰省のため新幹線移動をします。
手作りの離乳食を新幹線で食べさせたことある人いますか?

その場合冷凍を解凍して物ですか?

コメント

のん

腐っても怖いので、離乳食のお弁当になってるやつはダメですか?
そっちの方が捨てるのも楽ですし……😅

  • ママリ

    ママリ

    手作りにこだわってる人はどうされているのかなと思い😊

    • 4月30日
  • のん

    のん


    2回食だと思うのでスキップするのもありだと思いますよ!

    • 4月30日
ゆか

友達はどこに行くにもスープジャーに手作りの離乳食持っていってましたよ!
何個も持ち歩くわけじゃなく、お出かけしたときの1食だけですが😅
あとはパンとかバナナとか…

うちもですが、ベビーフード食べない時期助かりました😭

冷凍を持ち歩いたり、解凍したものを持ち歩くのはやめたほうがいいと思います。
スープジャーに入れるものも、出発前に作ってました。