※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、旦那の体調不良にイライラします。労われません。なに体調崩しと…

産後、旦那の体調不良にイライラします。労われません。
なに体調崩しとんねん…って思ってしまいます💧
予定や友達との約束がある日だと余計にイライラします。

昔は、大丈夫?とりあえず寝てて!薬とかスポドリ買ってくる!ご飯は雑炊作るね!!って感じだったのに…。

育児で疲れてる・育児の大人の手がマイナス1になる・むしろ旦那の看病が負担になるからイライラするのか、そもそも旦那への愛情がなくなったから労われないのか…

皆さんはどうですか?

コメント

4歳2歳ママ

めちゃくちゃわかります!私も同じですw
なぜかイライラしちゃいます😂
うちの旦那は意地張りで病院に行かないので余計にイライラします。
はよ病院行って薬飲んではよ治せ!ってかんじです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仲間がいて嬉しいです 笑
    うちも、明日の朝も熱があったら明日病院行こうかなーとか、今日病院行った方がいい?とか聞いてきてイライラします😂
    市販薬飲みまくって無駄にお金かかるし、体調不良は長引くし…はよ病院行けよ!!って感じです笑

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

わかります、、
体調悪くなるの、今?💦ってなります。
心配したくなくなる…
寝てればって言って寝かせますけど、寝たいのはこっちだよ~って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさしく今日、久しぶりに後輩ちゃんに会う約束しててすごい楽しみにしてたのに熱出されて、心配よりも先に"なんで今日に限って…"って思いました😵‍💫💧
    ほんと寝たいのはこっちですよね😩

    GWで子供も保育園休みだから、平日ワンオペな分旦那にも育児してもらいたかったのに…ちょこちょこリビング来なくていいからはよ寝て治せ!!って感じです😇

    • 4月30日
ぽぴー

今も昔も変わらないです🤔わざと体調崩しているわけではないので💦💦
逆に私が体調崩しても同じようにしてくれるので🤗
自分が体調崩したときに蔑ろにされたらイライラするかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    変わらないですか!すごい…!!
    わざとじゃないだろうけど…何するにも毎回タイミング悪い旦那なので、イライラするのかもです😂
    たしかに逆の立場になって考えると、蔑ろにされたら悲しいですよね💧気をつけなきゃですね😅

    • 4月30日