
コメント

はじめてのママリ🔰
義両親来られるのに自分の準備してないのもビックリですが
起こしてもらって怒る旦那さん信じられないです😫

まる子
そういう人もいますよ。初めからそのスタイルを通したら、その感じで行けば良いと思いますよ。
私の姉の旦那さんがそういうタイプで、義理両親に対して礼儀正しさよりも、自分らしく過ごすという感じでした。はじめは色々言われたけど、数年たって、今ではとても信頼されてますよ。
裏表なく良い人、面白い人、仕事頑張ってる人っていつも言われてますよ。
-
ママリ
ほんとそんな感じで、 私なら部屋綺麗にしたり、もちろん身だしなみ整えたり🤣それが当然と思ってますが
旦那はよく言えば ありのままをみたいな人で 🤣- 4月30日

ママリ
声がけ素晴らしいですね。
うちのダンナなんか寝起きのパジャマのまま会いますよ。
どーでもいいみたい。私も放置。
-
ママリ
なんとか私服着替えてくれました😅
まだふてくされてたから、
自分の親兄弟と会うって時 私がパジャマで出迎える気ない状態ならどう思うねん!って怒りました😅- 4月30日

ゆいママ
起きるだけマシだと思います。うちはあまり人に会いたくないのか、居ないふりして寝室から出てこないです。
まあ親も旦那に会いに来てるわけじゃないし、不機嫌になられるよりはと放置してます🤣
-
ママリ
いないふり😂😂😂
確かに少し会うだけなら、注意して不機嫌になるよりかは 会わない方がいいかもですね😅- 4月30日

唐揚げ
別にわざわざ会いに顔出さなくても良くないですか??
逆なら私は身支度して挨拶しますが、夫が出てこなくても気にしません!!
夫に会いにきてるわけではないので🤣笑
-
ママリ
会う必要ない時は会わなくていいと思います☺️
今回は旦那に説明することが多かったのでいないと困る内容だったので🤣🤣- 4月30日
ママリ
なんか、うちの親ってその程度しか思ってないの?って もう朝からケンカです😂😂