※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi
妊活

体外受精移植中で、虫歯が痛み再発。歯医者が休みで診てもらえず、移植日が心配。皆さんはどうしますか?

現在、体外受精の移植周期で準備中です🙇🏼‍♀️💭
これまで4回移植をして化学流産・陰性が2回ずつという結果でした、、、😭💦

一昨日くらいから昔、治療をした虫歯の詰め物が取れてしまい、その歯が痛くなってきました、、、😢
虫歯が再発しちゃってるのかな、、、と思うのですが、休日で歯医者が開いておらず、診てもらうことも出来ません🫠🦷
明日、歯医者に電話して至急診てもらえるかお願いはしますが、予定通りにいくと今週末くらいには移植日だと思います、、、
歯医者に行かないとダメなら、移植は今回は延期した方が良いのかなと思ったりもしているのですが、皆様ならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

歯医者に相談して麻酔しなきゃいけないなら、相談して延期するかもしれないです😣

私は移植して判定日までに取れてしまって、先生に相談して麻酔なしで治療してもらいましたがめっちゃ痛かったです😂

  • hi

    hi

    コメントありがとうございます😭

    確かに、、これはなんか麻酔必須かなとは思ってるんで延期も視野に入れた方が良さそうですよね〜🥲🥲🥲

    うわあ〜それは痛そう、、、😂😂😂
    私もやっぱり治療を終えてから、移植した方が良いかもですね、、😅

    • 4月30日