コメント
あおあお。
全く食べなければ、慣らし保育の期間が伸びるかもです。
(最初の頃は、とにかく泣いて、何も食べないし飲まないですって報告されてる子もいたので💦)
全然 食べなくても、うちの子が通ってる園はおやつの時間まで、何も出ません。
cheese🦔🧀
保育園にもよるかもですが、全く食べないとなるともしかしたら保育園からお迎えの電話くるかもですね😅
-
はむ
コメントありがとうございます!
電話が来るんですね!覚悟しておきます😵💫- 4月30日
そうくんママ
家じゃないので、食べないからと言って違うタイミングでだしてはもらえないし、別のものはでないです、、
それしたら、他の子欲しがりますから💦
慣らしなら、食べない、飲まないとなるとお迎え要請、慣らしが伸びるのが普通ですね💦
-
はむ
コメントありがとうございます!
確かに他の子も欲しがりますね💦
お迎え覚悟しておきます😵💫- 4月30日
はじめてのママリ🔰
給食食べないこと心配してましたが保育園では周りが食べているので意外と食べて帰ってきますよ😊
-
はむ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳食べてくれることを祈っておきます✨- 4月30日
はむ
コメントありがとうございます!
慣らし保育の期間は早まる事はあっても伸びる事はないと言われました😵
最初はやはり食べられない子も多いですよね💦
あおあお。
ちなみに、ウチの子は発達障害があり、超偏食でご飯を全く食べないので、一応、1週間 給食を食べなかったので、別対応してもらってます😂👍
食パン 1枚だけ持たせていって、給食+食パン食べさせてもらってます😂😂
なので、どーしても、食べない。でも、慣らし保育は伸ばせないとかあれば、相談も、ありかもです✋🏻