子育て・グッズ 次女がうるさくて眠れない。慣らせば改善するか。二人目以降の敏感な子どうする? うるさい環境で眠れない次女。でも二人目なのでそれじゃ。やっていけないです😭寝ても置いたら泣く。これって慣らせばどうにかなります?二人目以降が敏感な子だった場合どうしてますか? 最終更新:2023年4月30日 お気に入り 眠れない 二人目 泣く すずち(2歳2ヶ月, 7歳) コメント なちょん うちも上の子が怪獣で暴れ騒いでるのでなかなか寝れず、、です笑 慣れれば寝てくれるようになるかと思いますが、私は泣かれるのがストレスに感じてしまうので基本抱っこ紐で家事ならなんやらしてます🌼*・ 4月30日 すずち やはり寝れないですよね😭慣れるまでがしんどくてかわいそうで😭やはり抱っこ紐か抱っこですかね😅全く寝れないですか? 4月30日 なちょん それこそ新生児の頃はいくらうるさくしようが爆睡でしたが、1ヶ月経つ頃には寝れなくなりました😂 上の子がいる状態でベビーベッドやバウンサーでは全く寝ません笑 抱っこ紐した方がお互いwin-winなので、上の子いる時は基本抱っこ紐してます(*^^*) 4月30日 すずち ですよねぇ😭寝ませんねぇ、泣いて起きてずーっと泣いてます😭難しい😭 4月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 眠れない・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すずち
やはり寝れないですよね😭慣れるまでがしんどくてかわいそうで😭やはり抱っこ紐か抱っこですかね😅全く寝れないですか?
なちょん
それこそ新生児の頃はいくらうるさくしようが爆睡でしたが、1ヶ月経つ頃には寝れなくなりました😂
上の子がいる状態でベビーベッドやバウンサーでは全く寝ません笑
抱っこ紐した方がお互いwin-winなので、上の子いる時は基本抱っこ紐してます(*^^*)
すずち
ですよねぇ😭寝ませんねぇ、泣いて起きてずーっと泣いてます😭難しい😭