※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

セミオーダー家の水回りクッションフロアで、目地ありはゴミが目立つか悩んでいます。お掃除は目地なしの方が楽か迷っています。グレー系色を検討中です。アドバイスをお願いします。

セミオーダーで建てる家の水回り(脱衣洗面所、トイレ)のクッションフロアで悩んでいます💦
水回りクッションフロアの方、やはり目地ありだと細かいゴミとか埃が目立ったりしますか⁉️
お掃除は目地なしの方がラクなのかなと思いつつ迷っています😭
色はグレー系で検討しています‼️
アドバイスいただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

目地って溝みたいなところのことを言われてますよね?
うちは2階がタイルみたいになってるクッションフロアですが、掃除しにくいです😅
トイレなので水拭きとかするので💦
便器周りも溝があるので、男子たちが立ってするとちょっと😩
1階の洗面はヘリボーン風ですが、こっちはあんまり汚れ目立たないです。
目地というより、汚れが目立つのは色味だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうです、溝になっている部分です‼️
    やはりタイル風だと掃除しにくいんですね💦
    正にヘリンボーン風も検討していたのですが、目地ありだったので迷っていましたがそちらは汚れ目立たないんですね💡
    2階のお掃除がしにくいクッションフロアのお色は白系でしょうか⁉️

    • 4月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2階は白っぽい色なので髪の毛目立ちます😅
    ヘリボーンはいろんな色入ってる感じなので目立ちにくいです。
    2階のはタイル風だから、ヘリボーンのより溝が深い気がします💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    やはり白系のお色は髪の毛目立ちますよね😭
    ヘリンボーンよりタイル風の方が溝が深いんですね💦参考になりました🙇‍♀️

    • 4月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは前の賃貸も同じクッションフロアだったのですが、旦那がこれがいいと言い張り😅
    我が家は一応お店に観に行きました🤣

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

検討していた目地ありのタイル風クッションフロアはこのような色です!

ママリ

うちも洗面所同じようなグレーのクッションフロア使ってます😊
クッションフロアなので目地って言っても少し浅く凹んでいるだけなので掃除する分には全然問題ないですよ!
ただ、色的に髪の毛が落ちてると目立つ印象あります😅

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにこんなクッションフロアです🙂

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント&画像もありがとうございます✨
    我が家が検討していたサンゲツのHM15082とそっくりです💡
    浅い目地だとお掃除は問題ないんですね😃
    グレーでも髪の毛は目立ってしまうんですね💦でも私ズボラなので全く目立たないと放置してしまいそうなので逆に丁度良いのかもしれないです😂

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも写真似てるなーって思ってました😊
    わたしのはHM10081だったんですが、もしかしたら品番変わったのかもですね🙂
    色合いはおしゃれで凄く気に入ってます💕

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    HM15082と15081も候補だったのですが、旧品番がHM10081だったのでやはり同じ商品でした😃
    タイル風のグレーオシャレですよね✨
    トイレか洗面所のどちらかに使いたいと思っていました❤️

    • 5月1日