※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっくりのおったまげーのげー
妊活

不妊治療中の方が、周りの出産報告に戸惑いを感じています。過去に子宮外妊娠や流産の経験があり、現在も妊活中です。きょうだいを作りたいとの思いが強いようです。

2人目不妊!
3年前から妊活中。(約4年)
周りの出産報告、何人見てきたのだろう……
素直におめでとうと思うけど、いーなーいーなーとしか思えなくなってきた😭
周りのおめでたに
なぜ私のところには、……😔💭

子宮外妊娠、後に第1子誕生。(現在1年生)

その後、化学流産、子宮頸部高度異形成手術、稽留流産、を経験。

排卵日週間のみ、タイミングをとっています。
アラフォー……
もうダメなのかなぁ……😔💭

ただただ、きょうだいを作ってあげたいだけなのに( ˊ•̥ ̯ •̥`)

コメント

みみりん

私も上の子がもうすぐ6歳ですが、2人目不妊で…
やっときてくれたと思ったら今日流産してしまいました💦🥲

周りの様子も、素直に喜べなくなってきました😂

  • びっくりのおったまげーのげー

    びっくりのおったまげーのげー

    お辛い気持ちお察しします( ˊ•̥ ̯ •̥`)
    お体大事にしてくださいね☆。.:*・゜
    私も年末頃に、やっと来てくれた😭
    と思っていたところ、赤ちゃん確認出来ずで胎嚢だけ大きくなり、11週頃に稽留流産の診断で、流産手術うけました……。
    術後は、あまりの精神不安定に大泣きしました。
    その後、前向きになれたのですが……周りの出産報告に、なんで私には……とばかり考えてしまいます。

    • 4月29日
  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私は6週でした💦
    やっぱりお腹に来てくれることも、妊娠継続することも奇跡なんだなーとしみじみ感じました。。。
    お辛かったですね🥲

    芸能人、友達、職場、ママとも色んなところからの妊娠報告、胸が苦しくなりますよね😂

    不妊様と言う言葉も最近知り、わー。😂と思ってきました。
    お互い心穏やかに、過ごしましょう♪

    • 4月29日
  • びっくりのおったまげーのげー

    びっくりのおったまげーのげー

    そうですね。色々なところからの妊娠出産報告🤰耳にしますよね👂
    本当に奇跡ですよね👶🏻💕

    お互い心穏やかに、授かれますように🍀🙏🍀*゜

    • 4月29日
えむ

41歳で31で結婚しました。

初めての自然妊娠で稽留流産、たくさん泣いて上の子は5年妊活後通水検査のあと妊娠、下の子は2年でふりかけ受精で妊娠です。
ところが思いがけず3人目を自然妊娠していまい、産む選択肢はわたしの体があぶないと担当医に言われたので来月中絶治療予定です。
3人目も産みたかった、けど残ることになる2人を大事にしたい、その気持ちがここ2週間交錯しています。

御花畑さんのところに赤ちゃん来ますように。
無事に育ちますように。
心から願ってます💕

  • びっくりのおったまげーのげー

    びっくりのおったまげーのげー

    ありがとうございます☆。.:*・゜

    授かれても
    そのような、選択をしなければならないお気持ち……
    本当に辛いですよね😭
    コメントして頂いてありがとうございます。


    私も前向きにならなきゃですね💦
    ありがとうございます✩.*˚

    • 4月29日
ワンコ

2人目不妊2年経過し
昨日夜生理きて落ち込んで
今日病院祝日だったの忘れてて予約も取れず
GWで1.2日予約埋まってたらどうしよう、と焦ってた中
(排卵誘発剤ないとほぼ無排卵になる率高いので)

友人から3人目
もうこれで最後、31だしと言ってて
ずーーーーーんとさらに落ち込みました😭

聞いてから笑えず
多分目が死んでました。笑

私はもうおめでとうと思えず、
話題にも参加できず、

おめでとうと思えるの素晴らしいです😭

  • びっくりのおったまげーのげー

    びっくりのおったまげーのげー

    次こそは次こそはと……生理前の毎度の期待……生理がくると激しく落ち込む……😔💭
    分かります😭
    何でなんでなんで😭私には来てくれないの……😔💭

    お金や時間の関係で、病院で詳しく調べた事も無く……

    友人はみな、『もう諦めたら来てくれた👶🏻』などと、言葉にしますが
    私の中では、諦めたら性行為自体したくないし、妊娠しないでしょ。
    性行為自体ある時点で、諦めてないでしょ。とか、心の中で思ってしまいます(´・_・`)

    毎度、何がいけないのかなぁとか考えてしまいます……

    ポジティブに考えたいけど、考えられず……諦められるなら諦めたいけど……諦める事は私には出来ず……妊活自体がストレスになってるのかな……とか……生理前になるとだいたい落ち込みが激しいです💦

    簡単には叶わない夢に期待だけ広がり空回り💦

    お互い授かり、無事に出産できますように…🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

    • 4月30日
  • ワンコ

    ワンコ

    そうなんです。
    諦めたら
    うちも行為しなくいいし、
    しなくなるので
    一生無理です😭

    ほんとお互い可愛い👶に出会えますように👏

    • 4月30日
ゆずみん

私は結婚が遅く既に36歳でした。
幸いすぐに赤ちゃん来てくれたのですが、稽留流産。
その後、すぐにまた赤ちゃんが戻って来てくれて、無事に出産出来ました。
二人目がどうしても欲しかったのですが、主人が妊活に協力的でなく(排卵日とか言われると萎えると言われ、主人がしたい時にしていました)、なかなか排卵期にタイミングもとれず妊活自体出来ませんでした💦
もう二人目は無理かなーって思っていた頃に赤ちゃん来てくれたのですが、また稽留流産…。
その1年後にまた赤ちゃん戻って来てくれて無事に出産出来ました。
41歳でした。
40歳超えても、治療などはせず何とか妊娠出来たので、まだ希望を持っても大丈夫です✨
御花畑さんは、排卵日付近はタイミングとれてるのでチャンスはあると思います🎶

ママりん

少し事情が違いますが私は死産を2回経験して、2回目の死産以後妊娠する事が怖くなり、ずっと4年半ほど避妊をしていました。(子供は1人いました)
その間、私より遅く結婚した人が2人目やら3人目やら、、、
死産した身だから、早い段階でのSNSでの妊娠報告は脳内お花畑だな〜と白い目で見てました。
それから主人とたくさん話し合い(私が妊娠すると長期入院確定の為)、上の子が年長さんの夏に妊娠、切迫流産期からずっと半年ぐらい入院して(上の子の時も4ヶ月入院)7学年差で次男を出産しました。
同時期に妊娠した子は大きなお腹でアウトレット行ったり、
旅行行ったりと、自分との違いに見てて凄く辛かったです。
応援することしかできませんが、諦めずに頑張ってください。
年の差兄弟もいいものですよ☺️