※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が絵をわざと雑に描く理由について相談です。共に楽しく描きたいが、腹立たしく感じるとのこと。心理について知りたいです。

4歳の長女なんですが、
保育園から持ち帰ってくる絵は上手に女の子を描いているのですが、
家で「ママも見たいから描いて」と言って書いてくれる時は、わざと雑にぐちゃぐちゃに書いて「これでどう?」と反応を見てきます😅

一緒に楽しくお絵描きしたいのに、
わざとぐちゃぐちゃに書くことに腹が立ってしまって、
「描きたくないならおしまい」と冷たく言ってしまいました💦
わざと下手に書く心理はなんのんでしょうか?😥

コメント

まこ

ふざけてたり、恥ずかしかったりですかね🫣私の4歳娘も同じです😂

ma

うちもです😂
照れくさいとか、ママへの甘えだと思ってました。

園では、子供なりに社会に揉まれて😂気を張って他のお友達にも負けないよう?頑張って描いてるんだろうなぁ〜

なんて思いながら見てました 笑。

園で描くクオリティ、なかなか家でみれないですよね 笑

はじめてのママリ🔰

幼稚園では上手に書くけど家では適当です😅
うちの子はあんまり絵描くの好きじゃないんだと思います‪‪💦‬
特にこっちからお願いするのは気が乗らないみたいで…
自分から書く!ってなったときは幼稚園で書くほど上手じゃないものの、ちゃんと書いてくれます😊