![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳半頃からですかね🥰
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
まだ全然小さいですけど、一歳過ぎから発語も多かったですし、コミュニケーションもかなり取れるので定型かな?と思ってます😂
最近はマスクもつけれたり、病院で先生の指示に従ったりできるので✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
すごいですね🥰
やはりコミュニケーションがとれるって大切ですよね!!
今1歳2ヶ月で目も合うしコミュニケーションもとれるので大丈夫かなと思いつつ少し心配しています😂- 4月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一歳未満から上とは違うな〜とは思いました。
しかし、特性もそれぞれなので、、、、、とりあえず2回ほどは上の子を診断した医師に相談しました。
いまは娘は定型であろうと思ってます。
どちらも知的は正常域です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
1歳未満でも違うなって感じますよね!同じです💦
私も気になれば早めに相談しようと思います🥺- 4月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😊
1歳半頃ですか!
今1歳2ヶ月で今のところ心配なことはないのですが、これから出てくるのかなぁとドキドキしてます😥💦