※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護職の派遣社員の方、大変ですか?訪問介護のヘルパーでパート勤務中の女性が派遣社員の求人に興味を持っていますが、大変さが心配です。

介護職の派遣社員で働いている方いらっしゃいますか?大変でしょうか?
現在、訪問介護のヘルパーでパート勤めしてますが、介護職の施設で派遣社員の求人が時給も高く週3日からオッケー等好条件で魅力を感じていますが、その分、大変なんだろうな…と思い、躊躇しております。

コメント

もも

派遣で有料老人ホームに勤めていました☺️
確かに介護の派遣は時給高めですよね✨

私は介護度が高めの方が多い階の担当だったので、
起床介助に始まり、食事、排泄、入浴介助など、けっこう毎日体力が使われる感じでしたね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり派遣さんを大変なフロアに配置しますよね😭
    参考になります!
    有難うございます!

    • 4月29日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

派遣の介護職だと処遇改善手当は付かないと派遣会社で言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処遇改善手当付かないんですね😭トータルでどこまで差がでるか計算してみます!

    • 4月29日