※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オママリ
ココロ・悩み

妊娠中に子宮頸管無力症が見つかり、治療法について疑問を感じています。他院での治療や転院を考えている状況です。

長い愚痴ですが私にとっては非常に深刻な問題なので聞いていただけるとありがたいです😭

24wの中期検診で子宮頸管が2cmと診断されました。NSTをしたところ張りが全くなかったので、切迫早産ではないから24w〜26wの間は自宅安静(家事はOK)で様子見と言われました。26wの検診時には1.6cmにまで短くなっておりそのまま緊急入院。この段階でようやく子宮頸管無力症との診断が下されました。縫縮術は24wまでとのことで施術は不可能、なおかつこの施術はエビデンスがないとのことです。他の病院でならやっておられる方が多々いらっしゃいますよね?そもそも24wの段階で張りがない子宮頸管短縮と分かっていたなら、その時点で施術すれば良かったのにと腹が立ってしまいます。今は張りがないにも関わらず、なぜか張り止めの点滴や内服薬を飲みながら入院しております。

また同意書には使用する薬剤について「膣剤黄体ホルモン」と記載がありました。
(膣剤の黄体ホルモン補充は子宮収縮のない頸管短縮には有効であると海外では出ているそうですが、日本ではまだ有効かどうか分からないそうです…。)
しかし点滴より黄体ホルモンを投薬したいと申し出たところ、うちではやってませんと言われました。
同意書の事項に投薬不可なものを記載することって普通ありえるのでしょうか?
縫縮術よりリスクの低いペッサリー療法も気になっており他院で施術したいと申し出ましたが、リスクがあるしエビデンスがないので意味は無いの一点張りです。
一日でも長くお腹の中にいさせたいのでやれることはやりたいとの考えを伝えても、うちはNICUがあるので30wまでいけば大丈夫のスタンスで返答がきます。施術のリスクのことばかり言う割にはNICUに入れた場合のリスクは無視するんだなぁと。NICUの実績でも増やしたいのか、入院費用を稼ぎたいのかと色々勘繰ってしまいます。
他にも病棟はボロボロでシャワー室はカビが生えており、トイレや部屋、廊下もホコリの塊が多々落ちており、病院とは思えぬ環境です。
部屋も全部屋開けっ放しなので、夜中は他の部屋から聞こえてくる新生児の夜泣き大合唱にもあと数ヶ月も耐えねばなりません。産後ならともかく産前から夜泣きに悩まされなければならない状況に、仕方ないことと分かっていても苛立ちを感じます。
元々ハイリスク妊婦なので大学病院を選びましたがローリスク妊婦と同じような扱いをされた挙句、結局早期発見が出来ずこのザマです。もう1つここにしようかなと悩んでいた病院では16wの時点で子宮頸管長を測るとホームページのスケジュールに書いてあるのを今知って本当に後悔しかありません。
今からでも転院すべきでしょうか…。衛生的にも医師への不信感的にも耐えられそうにないです🤦‍♀️

コメント

ままり

2cmで自宅安静になることがまず驚きです😳
私はハイリスク妊婦で大学病院に通院していましたが、NICUがあっても2.5cmで即入院でした💦
うちの子は36週の正産期目前の早産でしたが、呼吸が上手く出来なくてNICUに入りたくさんの管に繋がれていました😢
確かにNICUがあれば30週超えれば助かる可能性は極めて高いですが、赤ちゃんが管だらけになっているのを見るのはとても心苦しいですし、なんでもっとお腹にいさせてあげられなかったのだろう、と自分を責めてしまいます。
私は入院中にやれるだけのことはすべてやりましたがそれでも自分を責めました。
オママリさんは病院にも医師にも不信感があるなかで早産になった場合、すごく悔いが残ってしまうかと思います。
今すぐにでも他の病院に移るべきだと私は思います💦

  • オママリ

    オママリ

    私も最初入院しないことに驚きました。看護師さんいわく「私たちの感覚からすると2cm"も"あれば大丈夫って感じなんですよ」なんて言われたんですがNICUありきの考えですよね😭お子さんが入られたとのことで心配で大変だったかと思います。心中お察しします。やはり後悔はしたくないので転院の希望を出してみます…。

    • 4月29日
deleted user

お子さんのことで何かあれば一生後悔しますよね💦 一度不信感を持つと信頼できないと思うので転院を希望されてはどうでしょう?💦

  • オママリ

    オママリ

    やはりそうですよね、違和感ってだいたい当たるとも言いますし…。まずは受け入れてくださるかどうか病院を探してみます!

    • 4月29日
me1cy

信頼できない病院なら転院してもいいと思います。
ただ、その感じだと紹介状も書いてくれるか微妙ですが、オママリさんの気持ちを伝え、転院した方が今後のこと考えるといいのではないかと思います。

  • オママリ

    オママリ

    まさにそれなんです!紹介状は書きますけど…今の状況考えると搬送して良いのかねぇ〜と言われました。とにかく押して押して転院の意思を主張してみたいと思います💦

    • 4月29日
miffymama𖥧 𖧧

今すぐ転院した方がら良いかと思います。安全に母子の健康を優先した判断を今後トラブルが起きた時にしてくれるのか?心配になりますね、、、
カビなどの衛生面含め、微妙すぎます😓

  • オママリ

    オママリ

    今後のことまで考えていませんでしたが確かにおっしゃる通りその点でも不安になってきますね💦衛生的にも新生児を置ける環境ではないですよね。やはり転院先を調べて週明けに手続きしてもらうようにします!

    • 4月29日
さとが

一人目の時の話ですが、31週の時に子宮口が4センチ開いてしまい緊急入院で、縫縮術を受けました。ネットとかにもうその週はその縫縮術を受ける時期じゃないと書いてあったので、それを80代ぐらいのおじいちゃん先生に伝えましたが、手術したら退院させてあげようと思ったけど、手術しないなら出産まで入院かなと言われて、入院が嫌すぎるし仕方なくやりました。
手術後、刺激となってその夜は陣痛なみの張りになりました。点滴もウテメリンに加えて、マグセントという副作用が私はかなりキツかった点滴もマックス量追加され、手術前より身体としてはかなりキツくなりました。
あと、縫縮術はネットなどで当時調べたときに結局のところ、本当にやばいときは子宮口の肉がきれ意味ないとか書いてあり、それも恐怖になりました。
私はその経験があるので、28週なら絶対に縫縮術はしませんね。

今回、今も切迫早産で一人目の入院先とは別の総合病院に入院中です。
私も2センチの時は入院になりませんでしたよ。2センチ以下になったときに、はりとかの状態をみて総合的に判断して入院は決めると言われました。
んで、1.5センチになってしまい怖かったこともあり、あまりはってないけど入院しますかと言われて、しますと言いました。

入院した日にNST受けて、はってなかったんですけど、私も普通にリトドリンの点滴を24時間受けてますよ。先生は子宮頸管無力症かもしれませんねと診断ともなんとも言えないことを言ってました。
この辺りは似ているかと思いました。

なのでうちの病院と似てるし、割とNICU持ってるような大きな病院の標準的な医療なのかな〜と思いますが、何より心配なのが、オママリさんが病院に対して大きなストレスを感じてることです。

一人目の病院なのですが、上記のことも含めて他にも色々あり本当に酷い病院だと感じてました。
そして、精神的にどんどん病んでいき、それを訴えても「しっかりしなさい」と怒られ、出産したときに産褥精神病となり精神科に行く羽目に…産後半年ぐらいは大変なことになりました。

その上、それから8年たち今回、妊娠しましたが、産後うつぐらいなら大丈夫らしいんですが、産褥精神病の既往歴があると「うちでは産めません」の一点張りで大きな大学病院を2つ断られました。今の病院に拾ってもらえなかったら、本当に産める病院がないんじゃないかと恐怖しました。

そんな経験があるので、精神面を大事にしてほしいなと読んでて思いました😭なので、今の週数で受けてくれる病院があるのか分かりませんが、出来るのであれば転院をしてもいいかも知れませんね。

  • オママリ

    オママリ

    貴重な体験談ありがとうございます!今まさに同じような状況なんですね。不謹慎ながらお仲間がいると思うと心強く感じます。一方、さとがさんの状況も大変かと思いとても心配です。産褥精神病というのは初めて聞きました。今入院中とのことですので精神的にくることもありますが大丈夫でしょうか?
    後悔はしたくないのでなんとかして転院先を探してみたいと思います💦

    • 4月29日
  • さとが

    さとが

    お返事ありがとうございます!!
    大変な状況なのに、私の心配までしてくれて優しい😭
    私は今の病院は、総合的に満足できているので、今回は病まずに産めるのではないかと思います💦

    私は今回のお産で、県で定めている総合周産期母子医療センターと地域周産期母子医療センターとなってる大学病院から「うちでは診れません」と言われてしまったので、病院って冷たいと本気で泣きましたよ。都内まで2時間くらいかけて、東大病院とかにお願いしようかと思ってたところ、どうにか診れないと言った医者がかけあってくれて、同じく地域周産期母子医療センターになってる公立の今の病院て産むことが決まりました。これがでも、凄くアタリでした。オオマリさんに、ぜひ合う病院が見つかることを祈ってます💦

    • 4月29日
  • オママリ

    オママリ

    周産期母子医療センターってそれこそハイリスクや治療の難しい患者さんを受け入れる病院であるのかと思ってましたがそんな個人院みたいな対応されることがあるんですね…。でも掛け合ってくれた良いお医者さんと良い病院に出会えて本当に良かったですね!私も早く転院させてもらって健やかな入院生活を送れるようにします。まだ道のりは長いですがお互い頑張りましょう🥹

    • 4月29日
いろまま

私も1人目も今の2人目も切迫早産で自宅安静しています。
1人目は大学病院、2人目は近所の産婦人科ですが、たしかに病院の規模によって切迫早産への対応は違うのかなと感じます。
1人目は子宮頸管2.2cmで自宅安静になりましたが、
今のところは2.5cmになれば入院!と言われ、23週で切迫早産の傾向出てからは毎週子宮頸管の確認のために受診して、27週から3cm切ったので自宅安静しています。
助産師の反応もやはり相違あるなとは感じますが、だからと言って赤ちゃんと母親の身体、成長を守りたいという気持ちや対応は同じだと思うので、
オママリさんの通院している病院の対応は確かに不信感感じてしますね…💦
部屋とかも毎日掃除の人入ってるのか…やはり清潔感は大事です!

ちなみに今の産院では、張りの自覚症状がなくても子宮頸管は短くなっているわけだから入院したら張り止めの点滴はすると言われました。
これも実際は病院に寄りけりだと思いますが。

まだ出産予定日まで2ヶ月程はあるのでオママリさんが安心して過ごせるよう、先生に入院や転院を相談してもいいと思います!
とりあえず家では横になって安静にしてくださいね🥲

  • オママリ

    オママリ

    色々と教えていただきありがとうございます!やはり大学病院だと入院の基準が緩いんですね…。最悪のケースに対応できるのは分かるのですが、そうならないような対応を徹底してくれるものと思ってたので非常に後悔しています。でもなんとか他でペッサリーなど施術してもらえる病院が見つかりましたので転院を依頼しているところです!いろままさんも安静中とのことで大変でしょうがお互い無理なく心健やかに過ごしましょう🥹

    • 5月1日
  • いろまま

    いろまま

    よかった🥺!!
    無事に転院できることを願っています✨
    はい、お互い無事に出産まで乗り切りましょう☺️🌷

    • 5月1日