
遠くの実家の愛犬が死にかけており、自分と子供は胃腸炎にかかっている。主人は今から会いに行くべきだと言うが、胃腸炎を移すリスクもある。どうしたらいいか。
助けてください。遠くにいる実家の愛犬の死期が近く涙が止まりません。5日に実家に帰省する予定でした。それまで間に合うかわかりません。多分厳しいと思います。
子供も私も胃腸炎に感染してしまっています。胃腸炎がなければ新幹線で会いに行ってると思います。
主人は、後悔するから今から会いに行くべきだと言っています。私も会いたくてたまりません。最後、生きてる内に会えないのは悔しすぎます。家族でもあり、親友でもあり、本当に愛している大切な大切な存在です。
胃腸炎の症状は少し落ち着いてはきましたが、両親に移してしまうリスクを考えてしまいます。かなりきつい思いをしました。2歳児を抱えて行くのもしんどいです。主人は仕事のため、4日の夜自家用車で遠距離で私の実家に移動するからと。
どうしたらいいのでしょうか。
皆さまだったらどうしますか?
急な事で文がまとまらず申し訳ありません。
- 2児のママ
コメント

退会ユーザー
ご両親のどちらかに重篤な持病などがあってどうしても胃腸炎を移したくない等の理由があったら帰らないかもしれませんが、特にそういった事情もなくご両親に胃腸炎の事を伝えた上で帰ってきてもいいと言われるなら早めに帰ります。
わんちゃんも帰ってきてくれると嬉しいと思います😌

ままり
私なら会いに行きます。
両親には申し訳ないですが、できるだけの感染対策をして行きます。
(両親には了承を得て、、)
胃腸炎は治ります。死んだら帰ってきません。やっぱり後悔はしたくないです。
-
2児のママ
本当にその通りですよね。
死んだら帰ってこない。絶対後悔すると思います。
両親に相談してみます。
ありがとうございます。- 4月29日

ほたて
うちも犬を飼ってて、諸事情で実家に住まわせてるんですが、他人事ではないのでお気持ちが痛いほど分かります。
愛犬の死に目に会えないなんて、そんな残酷なことはないです。
胃腸炎は軽くなってきたから移動は出来ることと、もしかしたら移すかもしれない旨を、ご両親にお話されて、事情が事情なので多分快諾されると思いますが、、、ご実家へ一人で新幹線に乗り、なるべく早く向かわれてはいかがでしょうか。
嘔吐は外のトイレでせず、なるべく感染を外へ広げないよう対策をすればそこまで周りの人へ迷惑かからないですし、インフルエンザでも出歩く人もいるのでそこまで重く考えなくてもいいかなと思います。
ワンちゃんとの思い出を少しでも多く残せますように。🐾
-
2児のママ
両親はまだ私も子供も症状が軽快していないので、体調が回復してから来て欲しいと言われました。何より私たちの体調を第一に考えて欲しいと。その気持ちだけで、十分だよ、ちゃんと伝わってるよと言われました。母の気持ちもわかります。
でも、会えないのは本当に本当に辛いです。- 4月30日
-
ほたて
そうなんですね、、、
わたしなら何が何でも絶対に会わないと後悔するので、せめて玄関先で会わせてもらうとかは難しいのでしょうか😢
ご両親の移りたくない気持ちも分かりますが、家族なのに会えない、触れることもできない、なんて残酷すぎて😢😢- 4月30日

はじめてのママリ🔰
お子さんの体調は大丈夫なのでしょうか、、、😭
私も実家で犬を飼っていて溺愛していますので気持ちは分かります💦
でも、胃腸炎が重症化して私は入院したことがあるので、まだまだ症状があるなら行かない選択をしますかね、、、🥲
ご両親次第な気もしますが、経験者からしたらたかが胃腸炎とは言えないのもあります、、、
-
2児のママ
子供はまだ下痢が続いて、私もまだ気分は優れないです、、
胃腸炎って本当にしんどいですよね。だからこそ持病持ちで体も強い方ではない両親には移って欲しくない気持ちもあります。
両親は、私たちの体調を第一に考えて欲しいと言っています。- 4月30日
2児のママ
そうですね。両親に相談してみます。
顔を見れたらきっと安心するし、嬉しいですよね。
もう会えないのは辛いです。
ご意見本当にありがとうございます。