子育て・グッズ 赤ちゃんを8の字に揺らすあやし方で寝るが、揺さぶられっこ症候群になるか心配。アップテンポの曲に合わせて揺れていたが、気になる動画がある。 赤ちゃんのあやし方 横抱きで、8の字に揺れるとすぐ寝るんですが、揺さぶられっこ症候群になるようなあやし方なのでしょうか。SnowManなどアップテンポな曲に合わせて揺れてました。あいりちゃんの動画が注目を浴びてて気になりました💦 最終更新:2023年4月29日 お気に入り 赤ちゃん あやし方 動画 横抱き はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 揺さぶられ症候群は一般的に頭をガクガクと激しく揺さぶることでなると言われてるので、横抱きにして身体全体を揺らすのは特に問題はないと思いますよ😊 4月29日 はじめてのママリ🔰 よかったです! あやしてるつもりが、虐待行為だったらどうしようかと思いました💦 4月29日 退会ユーザー わかります🥺私も子どもが喜ぶのでついついブンブンやっちゃいますが、やりながら「大丈夫⁉️」って思うことあります😂 ひとまずものすごくガクガク頭だけが激しく揺さぶられるようなやり方をしなければ揺さぶられにはならないので大丈夫です😄 これからもたくさん遊んであげてください😉 4月29日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
よかったです!
あやしてるつもりが、虐待行為だったらどうしようかと思いました💦
退会ユーザー
わかります🥺私も子どもが喜ぶのでついついブンブンやっちゃいますが、やりながら「大丈夫⁉️」って思うことあります😂
ひとまずものすごくガクガク頭だけが激しく揺さぶられるようなやり方をしなければ揺さぶられにはならないので大丈夫です😄
これからもたくさん遊んであげてください😉