※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後34日の赤ちゃん、夜は3時間おきに授乳しているが、4時間半空けてしまった。この時期はどれくらいまで間隔を空けても大丈夫でしょうか?

生後34日です

夜は1度寝るとよく寝る子で、いつも3時間おきに起こして授乳しています
今日気が付いたら目覚ましを止めて寝てしまっていて4時間半経っていました😢
さっきミルクを急いであげるといつも通り飲んでまた寝ていきました

この時期はどれくらいまでなら間隔空けても大丈夫でしょうか?🥲

コメント

みるきー

それよくやっちゃってました!
焦りますよね💦
でも赤ちゃんが起きずに寝ててくれたのなら大丈夫だと思いますよ!
うちの子も自分で欲しいと言うタイプじゃなく、アラームかけて起きてあげてたのですご気持ち分かります!

ママリ

飲みもよく、体重増加も問題なかったので起こして飲ませなくていいと言われてました😄
5時間くらい寝たり、お宮参りに行った日は半日起きなかったです😅

まい

1か月すぎたら、夜は起きるまで寝かせてて大丈夫ですよ😄

ミルクティ👩‍🍼

1ヶ月健診で体重もしっかり増えている。
日中、十分に飲めていれば、夜間は欲しがらない限り起こして飲ませなくても良いと言われました😅
なので、夜間は飲ませていません😂
10時間~12時間くらい空いています🥲