
コメント

もも🍑
リッチェル のとってつきの蓋が取れるマグ使っていたので、蓋をとったら両側とってつきのマグになるのでそれでやってました!でもちゃんと飲めてるのかは微妙でしたね😂でもいつのまにか飲めるようになっていたので、そこまで気張らずでいいかと思います!やるなら両側にとってのあるコップが持ちやすくていいのかなと思います☺️

ママリ
アンパンマンの取っ手がついたコップ使ってます!ピンクの部分が取れるので上手になってきたら普通のコップとして使えますよ😊うちは1歳過ぎてアンパンマンを認識するようになったので、指差しして楽しみながら飲んでます♪
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンだと今後もこれがいい!と使ってくれそうですね!!
探してみます!!☺️- 4月30日

ママリ
最初はこのリッチェルのアクリアというコップで練習してました☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!ありがとうございます!
みてみます!!😊- 4月30日

退会ユーザー
ダイソーの蓋付きマグで始めて、強い子グラスに移行しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ダイソーにもあるのですね!!
そして強い子グラス初めて聞いて少し調べてみましたが色々考えて作られてるものでいいなと思いました☺️
今後の参考にもなりました!ありがとうございます🙇♀️- 4月30日
-
退会ユーザー
ダイソーのは友達におしえてもらって、飲み口が覆われてるので溢れにくくて親も気が楽なのと、飲みやすいガード?みたいなのついてて、慣れない子でも飲みやすいみたいです。
強い子グラス、ミスドとコラボしてる時もあるしニトリでもありました。
いろんなコップで飲ませてますが、お口や手のサイズ的に子どもも落としにくいし飲みやすくて好きみたいです。- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ふたが取れるものは使い勝手良さそうですね!!
いつかのめるようになればいいかな〜とは思ってるのですが最近おせんべいデビューをしてご飯の時もお茶碗を持ちたがったりするので遊び半分でも練習になるかな〜とも思ったところでして😂
両側にとってのあるものに私もしてみます!