※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

高温期9日目にはなりませんか?アプリ上で19日が排卵日とされているけれど、9日目は違うのでしょうか?

高温期は毎日きちんと体温を測ってないと
何日目かわからないんでしょうか?🤔
アプリ上で19日が🥚マークついてて
その日から今日で9日目なんですが、
高温期9日目にはならないんですか?💧
無知ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

19日から、アプリの予測通り体温が上がったなら9日目だとは思いますが、人によっては上がったと思ったら下がって〜みたいなこともあると思います!

また、アプリはあくまでも予測なので、実際いつに高温期に入ったかは、ある程度測らないと分からないと思います!

  • ゆ


    アプリ上でしか確認してなくて
    体温も排卵検査とかもしてないです💧

    高温期9日目とかで陽性反応ある人とか
    居て、あたしも9日目なのでしてみたけど陰性だったので、、😭

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

🥚は排卵日ということですよね😌
たしか、排卵日の翌日が高温期1日目だったと思います!
アプリの排卵予想日はずれたりするので、基礎体温を測ったり、排卵検査薬を使うと確実性は上がると思います!

  • ゆ


    今この状態で、夕方頃に検査薬したら
    陰性だったので😭😭
    でもママリで9日目で陽性反応
    ある人とか結構居たので💧

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日がズレてる可能性もありますね!私は今回の妊娠は、アプリの排卵日より10日程遅れてました😂排卵検査薬と基礎体温でタイミングをはかりました!
    それに、妊娠検査薬じたいも生理予定日当日で薄っすらと陽性だったので、ゆりさんもまだ可能性はあると思いますよ☺️

    • 4月28日
  • ゆ


    そうなんですねっ⭐️!
    詳しくありがとうございます😊

    あたしの場合19日しか
    タイミングとってなくて😭😭

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔うまくタイミングが合っているといいですね!
    私の場合、何ヶ月かの基礎体温でなんとなく周期を掴んで、排卵検査薬を使ってタイミングを取り始めたら妊娠することができたので、もしゆりさんに余裕があれば朝の基礎体温と排卵検査薬を取り入れるとタイミングが取りやすくなるかもしれません😊
    ストレスも妊活の敵なので、無理ない程度に、美味しいものをたくさん食べて前向きに頑張ってください🫡✨

    • 4月28日
  • ゆ


    基礎体温はやっぱり普通の体温計じゃなくてちゃんとしたやつの方がいいんですかね?😳😳

    ありがとうございますっ😆❤️

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のより基礎体温計のほうが0.01単位で細かく測れるので推移がわかりやすいと思います🙋

    • 4月28日