※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんのすけ
子育て・グッズ

娘が哺乳瓶を拒否し、ミルクを飲まず泣き続けています。インフルエンザA型でイナビル吸入薬を服用中ですが、授乳は避けたほうが良いでしょうか?

生後五ヶ月の娘を完母で育てています。
私がインフルエンザA型にかかってしまいました😭
旦那と実母にヘルプしてもらっていますが、娘が哺乳瓶拒否のためミルクを五時間以上飲んでいません😭
ずっと泣き続けています😭
イナビル吸入薬を服用したのですが、授乳は避けたほうがよいですか?

コメント

2児のママ、昼までゆっくり寝たい

病院に電話した方がいいと思います!

  • ずんのすけ

    ずんのすけ

    処方箋薬局に聞いてみました!
    ありがとうございます!

    • 1月25日
しょんー

私も今日インフルエンザだとわかりイナビル吸入薬を服用しました!
内科の先生は授乳はさけたほうがいいとのことでしたが、
不安だったので
小児科に3件連絡してしまいました。
結果、子供に免疫ができるので
むしろ授乳は続けたほうがいいとのことでした。
不安でネットも検索しましたが、授乳は大丈夫との結果でした。しかし、あかちゃんに
触れるときは、手洗いとマスクは
必ずしてほしいとのことでした。

  • ずんのすけ

    ずんのすけ

    そうなんですね!
    私も処方箋薬局に聞いたら、哺乳瓶拒否なら母乳あげて大丈夫ですよと言われ、授乳しました(>_<)
    ネットでも、イナビルは授乳中の安全性が高いって書いてありますよね。
    手洗いと乳首拭いて、マスク二重で授乳してます(>_<)
    昨日インフルとわかる前に一日中お世話して添い寝もしていたので既に娘にうつっていないか心配でたまらないです😭

    • 1月25日
  • しょんー

    しょんー

    私もわかるまでは、
    添い寝したりお風呂いれたり
    話しかけたりしてました‼
    今思うとなんでもっと早く病院行かなかったのかって後悔してましたが、
    今自分ができることを
    精一杯していこうと思ってます!
    ずんのすけさんの不安な気持ち
    すごいわかりますが、
    ずんのすけさんの身体をしっかり休めて無理はしないでくださいね。

    • 1月25日
  • ずんのすけ

    ずんのすけ

    ありがとうございます(;_;)
    その言葉で救われました(;_;)
    ほんと、少し様子がおかしいなって時点で病院行ってれば…そもそもインフルの予防接種受けとけば…って後悔ばっかりですが、そんなことより娘のためにできることを一生懸命すべきですよね!!
    しょんーさんもしっかり休んでください(>_<)
    お互い早く回復して、子供も元気でいれますように…!

    • 1月25日