![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週から切迫早産で入院中。張り返し心配。赤ちゃんの状態は安定しているが、37週までお腹に居てほしい。張り返しの乗り越え方や経験談を聞きたい。
27週から切迫早産で入院しています!
明日点滴を抜き、内服に切り替え、
問題なければ明後日退院します!
しかし張り返しが心配です😭
元々張りはあまりなく
リトドリン2A15mlで
8週間ずっと最低量で来てます。
点滴の量が多い人の方が
張り返しから陣痛に繋がる可能性が高いけど
量が少ない人は
可能性は低いと言われはしましたが…
3日前の診察で
・赤ちゃんの頭はまだ下りてきていない
・頸管長は1.3cm
・子宮口1.5〜2cmくらい開いている
と言われています。
35週なのでもし産まれても
ほぼ大丈夫だとは言われていますが
できれば37週まではお腹に居てほしいです😢
張り返しの乗り越え方ってありますか😭?
無事に乗り越えた方、
そのまま陣痛に繋がり出産された方、
経験談を聞かせていただきたいです😭
- 初めてのママリ🔰
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
29〜37週まで重度切迫で入院していました!
わたしはリトドリン+マグセント、リトドリンはしばらくMAXでしていました。
かなり張り返しはありましたが、1週間かけて徐々に点滴量を減らしていき無事に36週で退院しました。
ちなみに退院直前の検診では、子宮口2cm.子宮頸管は1.2mmでした!
かなり重度だったので、このまま退院せずにお産になると思う…と言われてましたがなんとか持ってくれ、一旦退院できました(*'▽'*)
1日でも長くお腹にいてほしいですよね🥺今不安だらけかと思います。
張り返しは、来るときはくる。って感じです!
そのまま陣痛に繋がってしまう場合はすぐに点滴戻して様子みるかな…と思いますが、多分陣痛きてしまえばそう長く持たないかなって思います🥲
![かかみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかみ
28wから36wまで入院してました!
量は主さんよりかなり多かったです。
退院してすぐ出産になり、36wでした!
わたしは頸管長いけど張りやすいタイプで、退院の時も5センチ近くあったんじゃないかと思いますが、張り返し?なのか、陣痛につながり産まれました。
外しても一日様子見て張ってきたらまた点滴つけてもらえないんですかね?💦
![りーくんらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーくんらぶ
上の子のとき入院しました!
35週で点滴抜きましたが抜いた日はすごく痛かったです💦
次の日には落ち着き、退院して内服のみになり、その後も
お腹が痛かったり張ったりは
なかったです!
結局生まれてきたのは予定日の3日後でした!
![ままり🐿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐿
今回3人目妊娠中で、35wまで入院していました!
入院中はずっとリトドリン1A20mlで少なかったので、点滴抜いて内服に切り替え張り返しは3日程でよくなりました♪
退院してから10日も経たずして昨日健診へ行きましたが、子宮頸管7mm、子宮口も1〜2cm開いてると言われました💦退院時は子宮頸管16mm、子宮口は閉じていました!
私もまだ正期産じゃないので、ヒヤヒヤしてます🥹💦
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
やはり張り返しはみんなあるんですね😢
まだ35週なので、陣痛に繋がらないように願います…
もうそろそろ点滴抜くのでドキドキです😭😭😭😭
皆様それぞれの経験談をお聞かせいただき、ありがとうございました🥺💓
コメント