※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供がお腹痛い、眠いと早く寝た。病院で薬もらい、泣いていた。お腹痛いが治らず、早く寝た。胃腸風邪で吐く可能性は?眠さは病院ストレスか。経験者の意見を求めています。

3歳の子供です。お腹が痛い、眠いと言って、いつもより早く寝てしまいました。何かの病気の予兆でしょうか。

今日、少し咳をしていたので保育園帰りに病院に行き、薬を貰ってきました。熱はありません。
大の病院嫌いなのでずっと泣いており、診察後ご褒美にぷるんぷるんクーをあげました。
家に着くとお腹が痛い、お腹を撫でてほしいと言われ暫く撫でていましたが、治る様子はなく、ご飯も食べたくない、眠いと言って、食べられると言ったキャンディチーズ3つと風邪薬だけ飲んで、19:30頃に寝てしまいました。
保育園でがっつり昼寝を2時間してきており、いつもなら就寝時間は22:00を過ぎるので、とても早いです。また、自分から眠いと言うこともありません。
私が夫に相談の電話をしている間などは一人でおもちゃで遊んでおり、傍目にはお腹が痛い様子はありません。少し痛い程度の様です。

これから胃腸風邪で吐いたりすることがあるでしょうか。
病院のストレスと沢山泣いたので眠くなってしまったのかなとも思ったり。。。

同じような経験がある方、お聞かせ頂けたら幸いです。

コメント

ママリ🔰

うちの地域では胃腸炎が
流行ってるようです💦
先日子供がお腹痛いといい
寝る前に大量に吐きました🤮

そしてきついのか翌日も
ほぼ寝てました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    やはり胃腸炎の疑いあり、ですね。。。
    胃腸炎、未経験なのでどうなることやら。。。

    お子様、もう大丈夫ですか?
    元気になっていると良いです。

    • 4月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    下の子はよくなったんですが
    今度は上の子が胃腸炎疑いで
    寝込んでます💦

    お互い早くよくなりますように😫

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信と優しい言葉をありがとうございます。

    兄弟はやっぱりうつりますよね。
    お母さんにうつらないことを祈ります。

    • 4月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    親に移ると大変ですよね😅
    胃腸炎は感染しやすくて
    ほんとにきついので
    気をつけましょう😂

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。
    今朝起きるとケロッと元気になっていました。
    むしろいつもより元気なくらいでした。
    何だったのか。。。
    ご心配おかけしました。
    コメント、本当にありがとうございました。
    気持ちが救われました。

    上のお子様が早く治りますように。

    • 4月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    元気になったんですね✨
    よかったです☺️!!

    • 4月29日