※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主婦が私ともう1人しかいないパートで、稼ぎが足りず働きにくい状況。店内の騒音や評判の悪さもストレス。家族の都合で辞める理由を考え中。

パートなんですが今の職場を辞めようか悩んでいます。
チェーンの飲食店ですが主婦が私ともう1人(2週間に1回だけ出勤)しかいなく、あとは社員と学生アルバイトです。
10〜17時の週5日で希望出してますがだいたい10〜16時の週3.4になるので稼ぎが足りないというのと、
主婦が実質1人みたいなものなので肩身が狭い?感じで働きにくいです💦
あとは私はホールですがキッチンで喋る社員とアルバイトの声がかなり大きくて、店舗が狭いのでお客様もちょっと気になってる感じで😂クレーム来ないだけマシかもしれませんが、Googleの口コミは評価かなり悪いです笑
他にいい職場見つかればそっちで働こうと思ってます。

そこでなんですが、みなさんなら辞める理由なんて言いますか?
家族の都合でいいですかね...

コメント

けー

どうせ辞めるならなんでも良いと思いますので、
子どもが保育園に慣れなすぎるので話し合って働くのはしばらく控えることにした、とか
もっとシフト増やして働きたいので、とか
なんでも良いんじゃないですかね?
辞めても良い関係でいたいなら無難な理由がいいと思います。

1027☺︎

はっきりもっと稼ぎたいのでって言います😂

はじめてのママリ🔰

嘘つけないので、もっと条件合うとこが見つかったって言います。