
音声チック出てるお子さんいますか?💦年中の息子なのですが、ここ1ヶ月く…
音声チック出てるお子さんいますか?💦
年中の息子なのですが、ここ1ヶ月くらい風邪を引いて下の子と移し合っていて、咳や鼻水の症状が続いています。
ですが最近になって、もしかしてチックかな?と思うようになりました。
去年 年少で入園する時と、下の子が生まれたとき(2歳後半)にも、チック症が出ていたのですが、その時は、ん、ん、ん、みたいな喉を鳴らす?ものと、首をぐるぐる回すタイプのものでした。いずれも半年以内で収まった記憶です。
最近のは、エホン!エホン!みたいな咳を何度もしていたり、その後に、フン、フン、みたいな小さな声?が出ています。喉の調子が悪いからなのか、チックなのか分かりません😓
鼻水は出ていないのですが、先週は激しく鼻啜りをしていました。一回ではなく、一度に5〜6回ズビッズビッズビッと繰り返して…を1日に何十回もやる感じです。
今週は鼻啜りはしていませんが、咳?をなん度もしています。
小児科や耳鼻科に行って薬をもらって飲んでいますが(風邪薬)、先週 受信して 今日やっと飲み切ったところですが、落ち着いていた咳がぶり返した?と言う感じで、、何というか、咳というには、わざとらしい感じもするような、苦しそうではないです。。
これは、やはりチックでしょうか?😓💦
最近、下の子もイヤイヤ期に入り始めてて、私も余裕が無い時が多く、上の子に対して後回しにしたり、当たりが強くなっている部分も確かにあります😔
小児科に行って風邪薬をもらうべきか、それとも風邪でないのであれば様子見するか。
自己判断が難しいのですが、どうしたら良いと思いますか?💦
また、音声チックが出てるお子さんがいましたら、どんな感じか是非教えていただきたいです😣
よく風邪の時に行ってる小児科は、先生が日によって違うので…なんというか、そういった相談はしづらいです。
児童精神科などにかかるべきでしょうか?💦
- ママリ
コメント