※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後、症状について相談。着床痛や微熱、だるさを経験。授かりの経験や感想を知りたい。

今月19日、はじめての人工授精をしました。タイミング的にはちょうど良かったようです。
先日、人工授精から7日目にお腹がチクチクする感じがあり、これはもしや着床痛ってヤツでは⁈と思う事がありましたが、今はあまり期待するのはやめようと思っています😅
人工授精で授かられた方は、何回目で授かりましたか?

また、同じくはじめて人工授精したよって方にもどうだったかお話し聞きたいです😄わたしはその日の夜微熱が出て、次の日も体がかなりだるく、お腹に鈍痛があり、仕事するのが結構きつかったんです😇

コメント

ママリ👧👧👦

次女の時に人工授精しました!
ありがたいことに1回で授かりました。
人工授精当日は私はいつもと特に変わらなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!参考にさせてもらいます。
    体調が良くなるまで仕事以外、家事ははほっぽって寝てました🤣リセットが来てしまったら、次回は体調整えて臨みます😌

    • 4月28日
りこ

私も25日に初めての人工授精をしました!
同じ境遇なのでコメントしてしまいました🥰💓
今人工授精をして8日目ですが、全くの無症状で手応えが全くありません笑🤣
体温も36.7で少し低めかと思っています🥺

いつチェックされる予定でしょうか?
私は毎日早くフライングしたくて、うずうずしてます🤣😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高温期12日目に我慢できずフライングしてしまいましたが真っさらでした(・・;)そして今日リセット来ちゃいました😔

    • 5月3日
  • りこ

    りこ

    そうだったんですね😣
    リセットは気持ちを切り替える方法がわからず、テンションガタ落ちですよね😖💦

    お互い諦めずに、前向きに頑張りましょう🥺💓💓

    • 5月4日
はじめてのママリ

はじめての人工授精を21日にしました。当日と次の日まで、お腹に鈍痛がありました🥲

hcg注射は打ちましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れさまでした😌もう痛みは大丈夫ですか?
    当日は排卵誘発剤の注射をし、数日後にhcg注射を打っています。hcgはもう一度打ちに行く予定です。

    • 4月30日