※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の自閉症の息子が祖母の家に行きたがり、不安定になる理由について相談しています。祖母の存在が安心できるようで、祖母がいないと癇癪を起こすことも。家族で対策を考えていますが、疲れています。

知的障害を伴う自閉症の5歳の息子が祖母の事が大好きで
毎日近くの祖母の家に行きたいと癇癪を起こします。
記憶力がとても良いので1.2歳の頃から祖母の家の道を記憶していたので、家に行きたがったり、近くを通るだけで泣いていました。
下の子が生まれて、体調を崩してから不安定になり1年くらい毎日祖母の家に行くと朝晩泣きます。
環境の変化、体調、天気、色々な理由が重なり不安定になっているのだと思います。
又、祖母の家は好きなおもちゃや好きなお菓子を用意してくれているので行きたい理由がそこにもあると思います。お菓子が無くてもいくので家自体が好きなのもあると思います。安心する、落ち着くのですかね。
祖母は70を過ぎているので、いつ怪我をしたり、病気になるか分かりません。
祖母がいないと癇癪を起こすので、毎日行かない練習?もしています。今日はお出かけしてるから行けないよ。今日は病院に行ってるから行けないよと行けない理由を話していますが、泣いています。家族でも色々対策を考えたり話し合ったりしていますが、下の子のお世話もありとても疲れています。何かアドバイスを下さい。

コメント

こっこ

見通しを持たせて、それを理解することの練習は大切だと思うので、一週間のスケジュール表を作って、いつおばあちゃんのお家に行くのか伝えたらどうでしょうか?
今日はここってわかりやすい枠や印も必要だと思います。
お子さんが理解しやすい絵か写真を使ってホワイトボードなどで作るといいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    一週間のスケジュール表、早速作ってみます。ありがとうございます。

    • 4月28日
  • こっこ

    こっこ

    療育の仕事をしていたのですが、そのようなスケジュールがうまく行く為に大切なのが、使い方をしっかり決めて「こうゆうものだ」とお子さんに伝えることです。例えばお子さんの様子によってスケジュールを変えてしまったり、伝えるのを忘れてしまったりするとグタグタになって役に立たなくなります。
    そして提示してからは、なるべくいけない理由とかやりとりをせずに「今日はなんだった?」と自分でスケジュールを確認するようにすると良いです。頑張ってください!

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    療育のお仕事をされていたのですね。実践してみます。詳しくありがとうございます😭

    • 4月28日
みつや

4歳、知的障害を伴う自閉症スペクトラムの男の子がいます。
我が家ではその執着がiPadに注がれており苦戦してます。

うちは1週間のスケジュールボードのようなものを使っています。ミンネや楽天とかで似たようなものが売ってます。そこにおばあちゃんの写真を貼って、今週日曜日に行くよ、後7回寝たらだよ、みたいに毎日朝言い聞かせます。※保育園に行きたくないわが子には、今日は保育園だよ、後三回寝たらおやすみだよ、と伝えています。
またなるべく思い出させないように、近くは通らない、他に夢中になれるものを作るなどもうちの子には効果的でした。

  • ママリ

    ママリ

    みつやさんも苦戦されているのですね。楽天などで検索してみてみます!ありがとうございます。本当大変ですが、お互い頑張りましょう😭

    • 4月28日