

はじめてのママリ🔰
私が以前住んでた市町村には
市の独自の支援がありました。
保育園が市の管轄ならば
市に相談をすれば待って貰え
光熱費、払わなければ
生活できないものは
5万以内まで借りれました。
(返す期日の約束するのと
通帳預かりがルールでした)
ミルクやオムツは
支給がありました。
旦那が働かず
どうしようもない時に
そういった制度を利用しました。
一度、市の相談できるところに
相談してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私が以前住んでた市町村には
市の独自の支援がありました。
保育園が市の管轄ならば
市に相談をすれば待って貰え
光熱費、払わなければ
生活できないものは
5万以内まで借りれました。
(返す期日の約束するのと
通帳預かりがルールでした)
ミルクやオムツは
支給がありました。
旦那が働かず
どうしようもない時に
そういった制度を利用しました。
一度、市の相談できるところに
相談してみてはどうでしょうか?
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月って夜中の授乳って、赤ちゃんが自主的に起きない限りしないんですか? 夜中ミルク飲みませんって質問したら、寝れるだけ通しで寝かせておくって回答ばかりで それが普通なんでしょうか? 皆さんそうされてまし…
離乳食の量が分かりません😭 9ヶ月になり三回食をはじめました。 あまり食べない方、ミルクも量を飲まない子ですが体重は増えているので少食タイプだと思います。 夜中 3.4時 ミルク 180 朝 離乳食140 ミルク60-100 昼…
3回食で8時に起きた場合何時に朝の離乳食あげますか?🥲 寝起き後すぐの朝の離乳食全然食べないのでミルク飲ませて一回朝寝させた方がいいのかな😵💫と悩んでます🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント