
コメント

退会ユーザー
3月で検温終わりました!
もうやってないです☺️

mi
書く必要はなくなりましたが、検温して預ける時に先生に伝えるようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
それ!それがいいな〜〜✨
ありがとうございます♡- 4月28日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
書く必要はないですが毎朝検温してきてくださいって言われてます
-
はじめてのママリ🔰
書かなくていいの良いですね〜😳ありがとうございます!- 4月28日

ゆず🍊
今年度から検温
無くなりました!
記入表も廃止になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
いいなぁ😳
ありがとうございます!- 4月28日

ママリ
検温表ありますー。
コロナ真っ只中の時と変わらず朝と夜の体温、咳、鼻水、頭痛、嘔吐、家族の誰がどう体調悪いかなどの項目全てに○×付けて毎日提出です💧
面倒くさい😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
もう、いいですよね...笑
ありがとうございます!- 4月28日

mimimimi
保育園ですが、毎朝検温して紙に書いて持って行っています😌
未満児の間は連絡帳に記入するところがあり、年少クラスからは連絡帳は無くなりましたが、健康観察カードがあります。
コロナ禍以前から検温表あったようで、今後も続くと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🧐なるほど
ありがとうございます!♡- 4月28日

ぐーみ
毎朝検温して検温表に記入してますよ!
コロナ禍前からあり、今もずっと続いてます😊
ちなみに、小学校でも今年度も変わらず検温表(同居家族の体調も記入)提出あります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
小学校でも!...兄弟いると、なかなか、ね、忙しい朝に大変ですよね😅
ありがとうございます!- 4月28日

退会ユーザー
コロナ前から連絡帳に体温だけは書くって言うのがあったので、それはずっと続いてます!
あとは預ける時に先生が非接触の体温計で計ってます!めんどくさいです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そしてさらにの検温!
めんどくさいですね〜〜
うちもなくならないかと期待しつつ今日もお便りないから今まで通りそうです😢
ありがとうございます!- 4月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊
特に物申す訳ではないですが、他園はどうかな〜と気になって😛