子育て・グッズ 授乳後に手足をバタバタさせ、目を大きく開いてうなる動作があります。心配ですが、大丈夫でしょうか?特にバウンサーやマットに置いた時に起こることが多いです。 手足をバタバタさせている時に、目と手を大きく開いて、うっうっうっうっと喉?を鳴らすような動きをします。その時は目が合わず1点を見つめています。 10回×5セットとかするときもあり、、、 苦しそうで心配なのですが、大丈夫なのでしょうか😭 うまく文字にできず、わかりずらくてすみません! 特に授乳後バウンサーやマットに置いた時に起こることが多いです。 最終更新:2023年4月28日 お気に入り 授乳 バウンサー 夫 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 うちの子の場合、授乳した母乳が戻ってきて溺れそうな感覚になってる時が多いです。 飲み込めたり顔を横に向けて吐き出せたらおさまります💦 4月28日 はじめてのママリ🔰 なるほどです!吐いたら収まることも多いのでらおっしゃる通りかもしれません、、、!授乳後のゲップや縦抱き、もうすこし工夫してみます🥲ありがとうございます!! 4月28日 はじめてのママリ🔰 まだ上向くと溺れる感じになっちゃいますよね😮💨 ゲップが出なかったら顔を横向きにさせるのでも大丈夫だと思いますよ🥰❤️ 4月28日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほどです!吐いたら収まることも多いのでらおっしゃる通りかもしれません、、、!授乳後のゲップや縦抱き、もうすこし工夫してみます🥲ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
まだ上向くと溺れる感じになっちゃいますよね😮💨
ゲップが出なかったら顔を横向きにさせるのでも大丈夫だと思いますよ🥰❤️