※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートで働いていますが、育休手当はもらえるでしょうか?

扶養内パートについて教えて下さい。

現在、扶養内パートで雇用保険に加入して
働いています。

子どもを考える場合、育休手当を
もらうことができるのでしょうか?!

コメント

はじめてのママリ

扶養内パート、雇用保険のみ加入で
今現在、育休中です!😄

産休手当はありませんが、育休手当はあります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😊

    産休手当てと育休手当ては違うんですね🤔

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

雇用保険に加入して特にお休みなく産休までに1年以上働けていたら貰えます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子どもの体調不良などで結構休んでいますが
    1年以上は働いています!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全月満たしてるかが肝になります…
    既に一年以上働いていてこれから妊娠ならほぼ大丈夫だとは思うんですが🥲

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし取れなかった場合は辛いですね😭

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに。

    完全月ってのが厄介で妊娠してからでないと分からない、、、んですよね🥹

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全月の意味が分からなかったので
    ざっくりですが調べてました。笑
    週5で働いています!
    最高で月8日休んだ事はありますが
    今までを平均的にすると
    休んだのは3.4日ぐらいだと思います!🤔
    妊娠してからもこの調子でいけるとは
    限らないし、、、ですね( ; ; )

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに予定日も決まっていて、なら聞いてママリさんの場合は〜ってお伝えできるんですが、これからだとなんも分からないので完全月も決まらないですよね……😓

    例えば、2023.6.1が出産予定日で産前6週が4.21だとします。この場合基本的には産前6週の4.21〜産休に入る方が多いかなと思います。

    ですが、入社が2022.5.1だとすると完全月の成立が11ヶ月しかなく足りないです。そのため4.21からの産休だと育児休業給付金が貰えず、、です。

    この場合、産前6週からではなく4.30までは働いて完全月を満たしてから産休に入るって形をとることがあります。

    月8回ってのが、給付金が貰えるかどうかの確認をするときに使う完全月で見てるのかどうかが重要です。月初月末でもなく、会社の締め日でもないので……。

    なのでそこが難しいです。産前減らして締め日に合わせて産休って決めちゃってるなら計算しやすいです( *´︶`*)

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭
    わかりやすいです!!!

    これからなので、確実1年の条件は
    大丈夫そうですね!
    休みがちになっている月で判断
    されたら非常にピンチですね🥶笑

    はじめてのママリ🔰さんに
    教えてもらった事も踏まえて妊活を
    考えたいと思います🙇‍♀️

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も取得条件の方は平気かなあ。。。と思います☺️

    区切りが分からない、って不安ですよね。計画立てようがないし(;_;)

    うまくいくといいですね🕊️!

    • 4月27日