
コメント

げーまー(26)
突然死が心配だったので
気づいた時には仰向けにしてました💦
しっかり寝返り返りもできればいいですけど
それでも怖かったです💦
今でもうつ伏せになって丸まってます😅

ゆな
寝返りするようになってから今現在もうつ伏せ寝します🤣
どんだけ直しても寝相悪過ぎてうつ伏せに落ち着きます😓
うつ伏せでおしりあげて寝るので、いつも顔は寝跡すごいです🙄
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
うちも寝返りするようになって毎日うつ伏せです😰- 4月27日
-
ゆな
最初は心配でしたが、ベビーモニターつけてるのでもうほっといてます😂
- 4月27日

まる
うちの子もう1歳半ですが、寝返りするようになってからはほぼうつ伏せで寝てましたよ!
寝返りするようになったのが7ヶ月になった頃で、体格もちょっとしっかりしてきた時期なのもあったのと、ひっくり返してもひっくり返してもうつ伏せで寝るので諦めてそのまま寝かせました😂
その代わり顔まわりに物置かないとか、ちゃんと赤ちゃん用の固い敷布団使うとかは気をつけました!
-
はじめてのママリ🔰
2.3時間仰向けで寝たらそこからうつ伏せです😂
わかります〜
うちも固めシングル布団まるまる渡してコロコロさせてます🤣- 4月27日

はじめてのママリ🔰
うちもですよー!
寝返り返りができるようになるまでは寝返って戻して寝返らないように真横にくっついたり、物を置いていけなくしてました。
寝返り返りができるようになってからはそのままうつ伏せで寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
寝返り返りはたまにしかしてくれません💦とりあえず近くには何も置いてません!
- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
私はペットボトルに水入れて置いてました!あと、ベッド柵みたいなのを私との間に置いてたので、足の横に置くと寝返れなくなるのでそうしてました。
- 4月27日

はるな
2人ともうつ伏せ寝でした😃
-
はじめてのママリ🔰
謎にはまってうつ伏せになりますよね😂
- 4月27日

yunon🌏
うつ伏せじゃないと
寝なかったです!
はじめてのママリ🔰
元に戻しても数秒でまたうつ伏せになります😰