
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の会社からはたまに給与明細直近3ヶ月分提出してとか言われるのでバレる可能性はけっこうあります💦

優龍
例えば、
103万内に抑えても
過去の給料明細を出してくれと言われたらおしまいで
家族手当没収となったら
やばいので、
必ず抑えていた方が無難だと思います。
-
ひまわり
なるほど…🤔提出するように求められる可能性もあるということですね💦
- 4月27日
はじめてのママリ🔰
旦那の会社からはたまに給与明細直近3ヶ月分提出してとか言われるのでバレる可能性はけっこうあります💦
優龍
例えば、
103万内に抑えても
過去の給料明細を出してくれと言われたらおしまいで
家族手当没収となったら
やばいので、
必ず抑えていた方が無難だと思います。
ひまわり
なるほど…🤔提出するように求められる可能性もあるということですね💦
「お金・保険」に関する質問
どうしても友達家庭と比べてしまいます。 私の家庭 私(パートフルタイム)旦那、子供(小6、小2、年少) 犬2匹 持ち家ローンあり ママ友家庭 奥さん(パート週3日)旦那さん、子供(中1の双子、小2) 犬1匹 持ち家ロ…
火災保険の特約の個人賠償責任保険で1億の保険を付けてますが、 金額が足りるか心配になってきました。 主人は1億以上請求される事故は余程のことがないと無いからわざわざ解約して契約し直ししなくていいと言いますが、…
転職後の住民税について教えてください。 旦那が去年12月いっぱいで仕事を辞め、今年1月から新しい職場に転職しました。 年末調整などは前の会社でやってもらえました。 転職後が住民税が給料から引かれていないのです…
お金・保険人気の質問ランキング
ひまわり
提出求められるんですか?
交通費含む85,000円なので全然稼げないなぁって思いました🥲