
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の会社からはたまに給与明細直近3ヶ月分提出してとか言われるのでバレる可能性はけっこうあります💦

優龍
例えば、
103万内に抑えても
過去の給料明細を出してくれと言われたらおしまいで
家族手当没収となったら
やばいので、
必ず抑えていた方が無難だと思います。
-
ひまわり
なるほど…🤔提出するように求められる可能性もあるということですね💦
- 4月27日
はじめてのママリ🔰
旦那の会社からはたまに給与明細直近3ヶ月分提出してとか言われるのでバレる可能性はけっこうあります💦
優龍
例えば、
103万内に抑えても
過去の給料明細を出してくれと言われたらおしまいで
家族手当没収となったら
やばいので、
必ず抑えていた方が無難だと思います。
ひまわり
なるほど…🤔提出するように求められる可能性もあるということですね💦
「お金・保険」に関する質問
今パートでシングルで養育費貰いながら生活してます。 ふたり子供います。 8月の給料までで年間747706円給与もらってます 12月まで同じ働き方してると100.103.106万超えてしまうのですが超えた場合住民税かからますか?
世帯年収700万くらいの場合、 子供は何人いけますかね🤔?? 現在は正社員休暇中で手当が入りますが、 復職はせず、扶養内パートになる予定です。 2人目となると重症悪阻で入院し、 出産まで働けなかったのでパートもき…
今までは貯金貯金って感じで頑張ってたんですが、 最近になって児童手当分くらいは遊びに使っても良いのかなあと思う気持ちになり遊びに使うようになりました。 将来のことを考えると甘い考えですかね😭? 子供分の児童手…
お金・保険人気の質問ランキング
ひまわり
提出求められるんですか?
交通費含む85,000円なので全然稼げないなぁって思いました🥲