
コメント

arare 𖠋𐀪
排卵してるかも含めて診てもらった方が良いと思います🙂
筋腫の位置が着床の妨げになってる可能性もあると思うので😊
arare 𖠋𐀪
排卵してるかも含めて診てもらった方が良いと思います🙂
筋腫の位置が着床の妨げになってる可能性もあると思うので😊
「産婦人科」に関する質問
3/24に受診をした際のエコーです! 3/22不妊治療のクリニックで胎嚢と卵黄囊がくっきり確認でき 3/24妊娠悪阻で近くの産婦人科を受診したのですがこの時に「卵黄囊ぼや〜っとしてるね」「2週間後再検査で」と言われました。確…
2人目妊娠しました。 多胞嚢ぎみでクロミッドを飲んでのタイミング法でした。 推定5w3dor4dに近くの産婦人科に行ったのですが 胎嚢が5.6mmで小さめでした。 先生からは特に何も言われませんでしたが 小さいことに不安を…
今日で妊娠8週になりました。 元々空腹時や満腹時に少し胃が気持ち悪いなと思うくらいの軽いつわりだったのですが、 7週5日から突然つわりが全くなくなりました。 7週2日で心拍も確認でき、予定日も確定できました。 次…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
排卵の場合はいつ頃に行った方がいいとか決まってますか!?( •ω•ฅ)
arare 𖠋𐀪
生理周期は規則正しいですか?
生理周期が、28日の方は生理開始から2週間後くらいが排卵ですのでその辺で受診すれば良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
つい最近一回だけ7日目に来て妊娠したと思ってて遅れて生理がきて
それからはまた規則正しく生理周期は28になってます!
ありがとうございます😊
arare 𖠋𐀪
そうだったんですね😃
どこまで詳しく診てもらうかにもよりますが生理後すぐの内膜が厚くなる前とかでも良いかもしれません✨
何度か通院が必要ですが卵胞がどれくらいのスピードで育って何日目で排卵してるか等もみてもらえると思います🙂🙌
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり、ありがとうございました❣️
恥ずかしいですが、頑張って行ってきますね!笑
arare 𖠋𐀪
恥ずかしいの凄く分かります🙈💓
女医さんが居たらいいんですけど✨
筋腫大丈夫だと良いですね😁