
コメント

るるな
①です!
環境が普段と違うとトイレ自体に行きたがらない可能性もあるので、①にします。ただトイレに行くようには促します。
親戚の家で慣れてきたようなら②にします。
るるな
①です!
環境が普段と違うとトイレ自体に行きたがらない可能性もあるので、①にします。ただトイレに行くようには促します。
親戚の家で慣れてきたようなら②にします。
「パンツ」に関する質問
トイトレすすみません。 現在2歳9ヶ月で自宅保育中の双子女の子です。 もともとうんちをしてもおしっこをしても何も言ってくれない子たちで、2歳3ヶ月ごろから色々試してみましたが、遊びたい欲?が勝ってトイレに連れ…
妊娠23週なんですが、今日トイレ行ったらパンツが濡れてて普通に破水なのかおしっこなのか分からなくて困ってるのですが、、 力を入れても出て来ないしなにもおしっこかオリモノなのかなって思ってはいます でもこれが破…
こんばんは! 今年の春にバースデイのコトリで80のパンツを2枚買ったのですが、ユニクロや西松屋に比べてウエストがキツイなと感じました! で、秋で涼しくなってきたので久々に息子(1歳9ヶ月)に履かせました。 普段は…
お出かけ人気の質問ランキング
はーちゃん
ありがとうございます。
年中でもオムツ履いてておかしくないですか?
るるな
トイトレは個人差ありますから私は年中でおむつはおかしいとは思いませんが、お子さんやはーちゃんさんが気になるなら使い分けるのがいいかと思います。
パンツのみは怖いので、パンツにパットですかね。万が一パットから漏れることを想定してお着替えは持ち歩きます。