息子のパンツがキツく、サイズアップすべきか悩んでいます。可愛いデザインを着せたい気持ちと、息子が可哀想という気持ちの葛藤があります。皆さんならどうしますか。
こんばんは!
今年の春にバースデイのコトリで80のパンツを2枚買ったのですが、ユニクロや西松屋に比べてウエストがキツイなと感じました!
で、秋で涼しくなってきたので久々に息子(1歳9ヶ月)に履かせました。
普段は私が息子の着替えをしているのですが、臨月で体が痛いのがあり今は旦那が着替えをしてくれています。
そして今日そのズボンを履かせて貰ったら、このズボンキツイからもう90を買ってあげたら?と言われました。
私的にはまだ買ったばかりだし、元からキツかったから見てみてもそんなめっちゃキツイって感じはしなくて最初からこんな感じだったな〜って感想です🥹
せっかく買ったから今年の秋くらいは着せたい!
でもたしかにきついのは可哀想かなーと葛藤してます😭
しまむらで買ったルルのパンツも結構キツめで、、、
同じ80でこんな違うの!?って感じです😂
皆さんなら買ってすぐ、きついなと感じたパンツがあったらどうしますか?大人しくサイズアップしますか?😭
こういうことがあるから同じメーカーで買った方がいいのかなぁ😭(ユニクロ、daisukiパンツ、西松屋など)
せっかく買ったばかりで可愛いデザインだから着せたい気持ちと、きついと息子可哀想かな?という気持ちと半々です、!
アドバイスよろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
コトリって小さめですよね🥹
うちはキツそうなのは履いてないときに家にあるプラスチックのかごに履かせて少しでもゴムが伸びるように頑張ってます😂
きゅ
赤ちゃん服、試着できないから難しいですよね💦
そしてうちも夏の間に急成長しました🥹
いま持ってる80を着せつつ、お値段やデザインの気に入る90のズボンを見つける期間にするかなと思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
本当試着出来ないの辛いですよね😣💦しかも80は全部同じだと思っていた自分を殴りたい、、、👊
夏の間に急成長、、うちもしてるのかなぁ🤔本当春期間しか着れなくて勿体ないことしましたが、90揃えて行こうと思います😭- 9月21日
はじめてのママリ🔰
コトリやっぱりキツイですよね😣💦
全部のメーカー同じ基準にしてもらいたいですね😭💦せっかく買ったのに〜💦
プラスチックのかごに履かせて伸ばせるなるほど!実践してみたいと思います!!