![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
朝5時から授乳してないなら乳腺炎かもしれません💦
乳腺炎はいきなりなりますよ!
詰まりや悪寒はないですか🐻?
あれば乳腺炎の可能性が高いと思います!
とりあえずポカリをたくさん飲んで葛根湯も飲んでゆっくり休んでください😊
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
お疲れ様です。
お辛い状況ですね💦乳腺炎の可能性が高いので、助産師さんのマッサージを受けることをおすすめします!
私も先日、半日授乳できなかった時になりかけました💦
急いで娘に飲ませ、その後助産師さんにマッサージしてもらい、葛根湯を処方してもらいました。
その後はミルクスルーブレンドというハーブティーを飲んで予防しています。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます、明日近くの助産院に行ってみます😭
半日でもなることあるんですね💦母乳難しいですね💦ハーブティーでも予防できるのですね😳- 4月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
乳腺炎になったら子供に吸ってもらうのが一番だと思いますけど
授乳したらいけない薬を飲んでるんですか?
風邪を引いても菌が乳に行くことはなくむしろ抗体が行くから飲ませて下さいって言われましたよ
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。いえ、上の子が風邪をひいていてお世話に追われていたので、うまく授乳の時間を取ることができなかったんです💦2人育児に慣れてなくて💦
とりあえず夜間も含めきちんと飲ませてみます。- 4月27日
はじめてのママリ
いきなりなるんですね😭😭😭
しこり、悪寒と38.5度の熱があります💦
葛根湯効くんですね!
飲んでみます!
みけねこ・ω・ミ🎀
何となくですがそれなら乳腺炎だと思います。
少し絞って赤ちゃんに授乳するときに出来るだけしこりを押しながら授乳するといいですよ!
赤ちゃんの下唇がしこりの部分にくるように授乳するのも効果的です!
疲れからくることも多いのでゆっくり休んでくださいね😭
きっと上の子のお世話で大変な1日だったのでしょうね😭
はじめてのママリ
ありがとうございます!いまちょうど起きたので飲んでもらいました💦2人育児のリズムが掴めておらずドタバタしている毎日です💦
今日は夫にもしっかり育児してもらって少し休むことにします😭