
陣痛の痛みについて教えてください。
陣痛ってどんな痛みでしたっけ??笑
37週に入った今日、午前中に
内診をしてもらいました。
全く開いてないねーと、赤ちゃんが
出てくる気配すらなかったのですが
30分くらい前から、ちょこちょこと
生理痛のような波が来てて…
内診されたから刺激されただけだと思い
そんなに深く考えてはいませんが(^_^;)
長男のときは、促進剤での強制的な痛みが
お尻の方にきてたので普通の自然な
陣痛がどんなものかわかりません(*ToT)
促進剤を使わず出産されたママさんの
陣痛の痛みの例えを是非教えてください!
- 桜そちゃ(8歳, 10歳)
コメント

チャッキー⁂
私も1人目の時は内診してもらって、帰ってから陣痛がきました。
初めは生理痛?お腹が張る?感じで、まぁそのうち治るだろうとそのままにしていたら段々と痛みが強くなって、動くのがしんどくなったのを覚えています。
ただ痛みがどのくらいか覚えていませんが(^^;笑
これから強くなるかも知れないので、入院道具をそばに置いて間隔を測ってみてはどうですか?

彩ちん
緩い生理痛のような痛みなら前駆です。
前駆から、本陣痛になる場合もあるので間隔気を付けてくださいね。
間隔が、15分10分おきなら、二人目なので病院へ連絡です。
二人目は促進剤でした!
本陣痛なら、促進剤かけてても、同じような痛みでしたよ!
-
桜そちゃ
前駆の可能性全然ありますもんねorz
最後は同じような痛みなんですね(^_^;)
参考になります!ありがとうございました(о´∀`о)- 1月25日

ウニッコ
前駆陣痛?を何回も経験しましたが生まれたのは1ヶ月あとでした。
とりあえずフーフー言ってないと耐えられない痛みだったので本陣痛はとにかく痛かったです。
-
桜そちゃ
長い間、前駆陣痛だったんですね(*ToT)
促進剤で強制的な陣痛で死ぬほどの思いをしたので、自然な陣痛の方が優しいのかなぁと思ってました(^_^;)
ありがとうございます🌟- 1月25日

ゆいはは
あら?
お腹痛いなあ程度から、立っていられない痛みの波が襲うようになり、入院した頃はお尻から何かが出ようとしてるような痛みでした
押さえて押さえてー!!と親にお尻の穴をペットボトルで押さえてと頼んでました
そんな痛みに1日くらい襲われ続けたのに子宮口はほとんど開かず、促進剤
波形でいつ痛みが来るか母に見てもらいながら堪えましたが、促進剤打ってからの痛みの方が耐えれたかも…
結局それでもダメで帝王切開でした
-
桜そちゃ
最後は帝王切開だったんですね(*ToT)
出産は赤ちゃんそれぞれですもんねorz
どうなるかわかりませんが、ドンと構えて待ちます(*´∀`)笑
ありがとうございました🌟- 1月25日
桜そちゃ
あまり油断しててもダメですね(^_^;)
入院準備出してきて、間隔はかってみます(о´∀`о)
ありがとうございます🌟